![テリヤキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週での出産は早すぎるか迷っています。38週に帝王切開予定で、家事もあるため安静が難しいです。赤ちゃんは自発呼吸できる週数なので、皆さんはどうするか考えています。
【35週での出産】
今35週三人目妊婦です。この週数で産むって流石に早すぎますか???
38週に予定帝王切開するんですけど、張りやすいみたいで頸管も短くなってしまって張りどめ飲んで安静にって指示なんですけど、上の子3歳と1歳がいて家事もほぼ私の中安静に出来ないし、処方された薬飲んでも産まれそうになったとしても赤ちゃんすでに自発呼吸出来る週数だし生きていけるしどうなんだろうって思うんですけど、皆さんだったらどうしますか?
- テリヤキ(1歳5ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
35wだと
まだ低出生体重児のリスクがありますよね。
どうしますか?の意味があまりよく分からないのですが、
とりあえずクスリ飲んで
なかなか難しいですが
座れる時座る、寝転ぶ時寝転ぶをしながら過ごすのが1番かなと😖
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今の赤ちゃんの体重や35w何dかにもよりますが、、💦保育器にもはいるし、やはり37w以降の赤ちゃんに比べたら不安定ではありますよ💦
-
テリヤキ
体重より在胎週数の方が大事って聞いたことはあります💦
後せめて2週間は待って欲しいではあるんですけど、勘で持たなさそうな気がしてとりとめもなく質問出してしまいました( ´⚰︎`°。)💦- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!週数のが大事です。産科の看護師してます😅
35wって結構、呼吸不安定なので私ならまだ怖いなと思っちゃいますが上の子いたら安静なんてできないのわかります。無事37wまでもちますように!- 8月22日
![もーすぐママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーすぐママ
さすがに37週まではお腹にいてほしいですけど💦
私も3人目で34週終わりに2、3分でお腹が張って急遽入院になりましたが2500弱くらいあるって言われたけどやっぱり色々心配で先生からも36週までは待ちたいと言われました💥
安静にできないのは分かりますが少しでもお腹の中で大きく育ってから出てきて欲しいと私は思うのでなるべく安静にします😞
-
テリヤキ
入院出来たのは良かったですね💦
入院はどうしても出来ないので何もせずにじっとしてはいるのですが安静にしてても4、5分間隔で張るし薬の副作用はかなり苦しいしで変な質問してしまいました૮ > ~ < ა💦- 8月22日
![ychan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychan
生まれたら生まれたで考えますが
まだまだお腹にいるのがいい時期
だしなるべく長くお腹で過ごせる
よう出来ることはやると思います
その上で結果早産になった、とか
そういうのは仕方ないですけど🙌🏻
機能なども、整ってはきてますが
まだまだ生まれてもいい時期では
ないので🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生まれてしまったら頑張ってもらうしかないですが、やはりもう少しお腹の中で育ってほしいですよね。
友達に36wで早産してしまった子がいますが、大きさ的に問題はなかったものの、呼吸器が弱いみたいで、現在4歳ですが、肺炎等で(私の知る限りでも)3回は入院しています。
また別の友人ですが、その子も36wで生まれたベビーがいて、哺乳力が弱いと言っていました。
やはり「正産期」といわれるのは、それなりに理由があるのだなと思います。
テリヤキ
質問自体おかしいですよねすみません(;_;)
低体重にはなると思いますし、ガンガン動くぞって感じでは無いのですがこの状況で今産まれても仕方ないよねって思ってしまって……