※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん
子育て・グッズ

支援センターは、ママや子供の交流や保育士とのお話ができる場所ですか?

支援センターってどういったところですか?

ママ達や子供達の交流の場、保育士さんなどとお話しできる

みたいな場所でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

地域によると思いますがうちの方は小さな子達が遊べる場所で、保育資格持ったスタッフさんたちが多くいるので親や子の相手になってくれたりします😊

はじめてのママリ🔰

わたしが住んでいる地域は、保育園の中に支援センターがあって、保育士さんとお話できたり、ママやこどもちゃんが交流できたりします✨
時々、市の保健師さんや栄養士さんの子育て講座があったり、クリスマスや運動会シーズンなどはイベントがあったりします🥰
住んでいる地域によると思います😊

はじめてのママリ

地域によります!
うちの近くの支援センターは保育士さんも見当たらないし、おもちゃも壊れかけのものばかり。子どもがすぐに飽きます💦
隣の町Aの支援センターは保育士さんがたくさん話しかけてくれるし、木の玩具や手作りのおもちゃがあって子どもが楽しめます。
隣の町Bの支援センターは広くて、日によっては助産師さんや栄養士さんもいます。毎日時間になると運動遊びや読み聞かせなどしてくれて、親がとても楽です。

近隣もあちこち行ってみると良いですよ!
午前中のほうが混んでいます。

  • むん

    むん


    住所地以外も利用できるんですか?!😳

    • 8月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が住む場所は近隣も利用できます〜!
    コロナ禍はNGだったこともあるみたいです。
    電話かホームページなどで確認してみてください。

    • 8月22日
びーー

私の住んでいるところは下記のような感じです!

・おもちゃで遊ぶ
・ヨガやリトミックなどの体を動かすイベント
・おひるねアートや手形足形アート、うちわ作りなどの作品づくり
・離乳食試食会
・お水あそび
などなど場所によって異なりますがこのような感じのことをやっています。

子供同士の交流、ママ同士の交流どちらもあり、保育士さんもきちんと見ていただけるのでとても楽しいです🥰色んなところに週一ペース、多い時は2.3回顔を出します(笑)