![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アレルギー品目について教えて下さい。カシューナッツ、落花生、アーモンドはいつ頃からあげていましたか?
アレルギー品目について教えて下さい。
カシューナッツ、落花生、アーモンドはいつ頃からあげていましたか?
- ママリ(3歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も1歳くらいでピーナツバターとか柿ピーのピーナッツあげてました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長女が2歳の時保育園でアレルギー反応を起こし、病院で原因を探るために複数品目検査してもらったところ卵とピーナッツアレルギーが発覚しました。
病院の先生的にはピーナッツはアレルギー症状が重く出やすいため早くて3歳以降を勧めていると言ってました!☺️
-
ママリ
ピーナッツは3歳以降が良いのですね!
アーモンドやカシューナッツはいつ頃あげていますか?
これも3歳以降が望ましいのでしょうか?- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
ピーナッツでアレルギーがあったので、アーモンドやカシューナッツは5歳ごろにデビューしました!
喉に詰まりやすかったり奥歯で噛み砕く力がないと食べにくいので同じく3歳以降がいいかと思います☺️- 8月22日
ママリ
なるほど!
柿ピーなどは砕いたりせずに、そのままですか?
またアレルギー確認としては、どのくらいの量あげていましたか?