
子供の母乳量や睡眠について相談中です。母乳の量が足りないか不安で、睡眠の工夫点を知りたいそうです。
そろそろ1ヶ月になる子供がいます。現在混合で育てていて、母乳よりの混合がいいなと思って思っていたのですが、母乳がどれぐらい出ているのかわかりません😭2週間検診の時には飲む前と飲んだ後体重測ったところ右左トータル20分で100g増えていたので母乳でこのくらい飲めるんだと思っていたのですが最近になって母乳を右左トータル10分とミルク100mlあげたりしてます。これは母乳が全然出てないのでしょうか?
また母乳をあげてる途中で寝るのでそのまま寝かすのですが1時間しないうちに起きたりします。正直1時間間隔はキツい少しでもいいからまとめて寝て欲しいと思っているのですが工夫点などありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそろそろ1ヶ月になる男の子がいます🥹❤️
同じ悩みでした、、!
母乳寄りの混合が良く、最近母乳出てない気がするなーって思ってミルク足す回数が増えてきました💭
とりあえず搾乳したりして分泌良くしたりしてます。
途中で寝るのはひたすら起こします😂
足こちょこちょしたり、背骨こりこり触ると赤ちゃんは嫌がるみたいなので、、
あとゲップで起こしたり、5分ぐらいすると起きたりするのでそれから再開してます🥲
はじめてのママリ🔰
搾乳は手でやってますか?それとも手動の機械か自動のやつ使ってますか??
はじめてのママリ🔰
遅くなりました!
搾乳機は手動です☺️