
未経験のアラフォーがパソコン仕事に就くために必要な勉強方法を教えてください。
未経験からパソコンを使った仕事に就くのは難しいでしょうか…
今まで販売の仕事しかやってこなかったアラフォーです。。
もし可能な場合、どんな勉強をどのくらいやればいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
未経験ですが、販売から事務職に就きました♩
子供が産まれて、時間に融通が効く事務にしようと転職しました!
特に勉強はしていません。
会社のシステムを覚えて、
パソコン自体は特に勉強せず
慣れたら割と大丈夫だと思います!

ママリ
アパレルから事務に転職しました!
Excel、Wordの基本的な操作ができるのは最低ラインで、企業によって求めるレベルが違うので求人によるかなと。
未経験可でExcel、Word使える方くらいの書き方のところだとそこまで高度なことは求められてないと思います。
決まったフォーマットがあって入力作業程度ならExcel、Wordを軽く勉強するくらいで大丈夫だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
独学で勉強は可能ですかね…- 8月22日
-
ママリ
私は独学でしたよ〜😊
ある程度は慣れで触ってるうちに分かってきますし、未経験可となってる会社なら丁寧に教えてくれるはずなので!- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
すごいです✨
私も頑張ってみます!- 8月22日
-
ママリ
未経験な職種に飛び込むのは勇気がいりますががんばってください😆- 8月22日
はじめてのママリ🔰
すごいです✨
事務って未経験で受かる所もあるんですかね?
以前派遣だったのですが、ある程度できないと紹介もしてもらえませんでした。。
ママリ
私もずっと派遣でしたよー!
派遣はたしかに仕事が出来る人を欲しがるところが多いので、そうかもしれませんね♩
私は今パートで事務やってるのですが、「未経験OK」と書いてあったので、応募しましたが、雇ってもらえましたよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
パソコンは未経験でもきっと魅力的な方なんだと思います✨
私も探してみます。
ママリ
相手の事をそう言えるママリさんももっと素敵な方だと私は思いました🥰
陰ながら応援しています!✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
頑張ります!✨