
コメント

退会ユーザー
放デイで働いていますが、ほとんどの方が週5利用ですよ😁
長期休みは朝からやっています。うちは朝早くからやっていますが、そうでないところはお仕事を調整されるか、学童と併用されていますね😣
空きがあるかはなんとも言えませんが、掛け持ちもできますし、送迎の範囲にもよりますが市外でも通えますしなんとかなるかなと思いますよ😳
退会ユーザー
放デイで働いていますが、ほとんどの方が週5利用ですよ😁
長期休みは朝からやっています。うちは朝早くからやっていますが、そうでないところはお仕事を調整されるか、学童と併用されていますね😣
空きがあるかはなんとも言えませんが、掛け持ちもできますし、送迎の範囲にもよりますが市外でも通えますしなんとかなるかなと思いますよ😳
「共働き」に関する質問
夫婦でフルタイムで働いていてお子さんを幼稚園に通わせている方居らっしゃいますか? 夫婦で看護師で夜勤あり、フルタイムです。私の勤め先に託児所が付いているのですが、4歳からは利用できなくなるためいずれ他の預け…
専業主婦で働けと言われます。 でも現状、上の子幼稚園、下の子自宅保育を 保育園も激戦、2歳児枠はほぼ無理なので 働かないと言うよりは働けないです。 でも周りは共働きなのに、、と言い出して 急にの心境変化戸惑って…
おはようございます! 小1の息子です。 学童に行きたくないため、辞める予定です。 私たち夫婦は共働きです。夫は仕事の合間に自宅に寄ることができるときがあります。私は時短なので、17時前には帰り着きます。 今度、秋…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ちょっと安心しました!
ありがとうございます!!