![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
メデラの搾乳器使ってました🙌
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
ピジョンの搾乳機です!リーズナブルだしピジョンの母乳実感を使っているなら、哺乳瓶を取り付けて搾乳後そのまま蓋を閉めるだけで授乳🍼できるので
2人目に買ってもう5年くらい使ってます笑
分解もしやすくて洗いやすいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
母乳実感使ってるのでピジョンいいですねえ。5年も保つんですね!
- 8月21日
-
なー
はい!
そんな頻繁に使うものじゃないので、なんだかんだ我が家に搾乳機くん5年在住してくれてます!😊
2人目も3人目も、乳腺炎になりかけた時や断乳でおっぱいが爆発しそうになった時も活躍してくれたので買ってよかったですよ!
しかも哺乳瓶も付いてくるので母乳実感使っているのならおすすめです😊
今調べたら2022年からバージョンアップしてました😭
我が家は買い替える予定ないのですが、バージョンアップぶっちゃけ羨ましいです😂- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜
バージョンアップですか。
知らなかった…検討します!- 8月21日
はじめてのママリ🔰
メデラ考えてました。使ってみてどうですか?
退会ユーザー
他のものを使った事ないのですが、普通に使えました!
1人目の時完母にしたくて(最初は混合でした)授乳終わりに搾乳、を続けてたら3ヶ月くらいから軌道に乗って完母でいけるようになりました😊
なのでしっかり搾乳は出来てました!
下の子の時は逆に母乳量が多すぎて搾乳器活躍してました🤣
はじめてのママリ🔰
そういう使い方があったんですね🤔やはり一つ買っておいたら活躍しそうですね🎵