※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁい
子育て・グッズ

明日、娘を予防接種へ連れて行くのが初めてで心配です。受けた際の感じや影響について教えてください。

娘が2ヶ月を過ぎ3ヶ月に
近づいてることもあり
明日、初めての予防接種へ
連れて行こうと思います。
2種類を予約したのですが
私自身も子育てが初で
小さいしかなり心配です。
皆様は受けに行った際は
どんな感じでしたか?
夜や次の日に影響ありましたか?

コメント

一姫二太郎mam♡

私もドッキドキでした!
Hibと肺炎のやつに
任意のロタとB型もやって
今まで聞いたこともない
ギャン泣きで
私も泣きそうになりましたけど
打ち終わった後は
ケロっとしてました٩('ω')
熱も副作用?もなかったです!
次は4種混合も入ってくるので
心配と不安はありますが
我が子は強し!ですよ(*˙︶˙*)☆*°

ゆーゆ

うちの子は初めてのとき、ロタ、ヒブ、小児肺炎球菌の3つを受けました。
(B肝に関しては医者と相談の上、ひとまずいらないと判断しました)

予防摂取は賛否両論あるのでなんとなーく嫌でしたが…(´・ω・)
夜中に多少のグズりはありましたが、特に副反応も無く、無事終わりました。
ただ、予防摂取後に毎回、乳児湿疹が酷くなりました。ちょうど2〜3ヶ月頃の乳児湿疹が現れるころに予防接種があるので、一概に予防接種が原因とは言えませんが、一応湿疹等が悪化することは報告されているみたいです。(世間的には副反応として有名ではありません)

ただこの反応はうちの子の場合…で、副反応の有無はその子によってです。

予防接種だけはやってみないとどう反応するかわからないので、よく観察してあげて下さいね\(ˆoˆ)/

りんりん

注射打ったときはギャン泣きでしたが、すぐ泣き止みました(*^^*)
受けたその日は何もなく、次の日は疲れたのかほとんど寝てました󾭛
あと、肺炎球菌ワクチンの服反応のひとつに傾眠(うつうつしている・よく眠る)というのがあるそうです。
ちなみにうちの子は4種混合受けた夜中に発熱しました。
でもよくあることみたいなので、家で様子見してたら夜熱が下がりました。

くろ331

昨日、初めての予防接種してきました!
私も泣きそうでした😭
娘っ子は終わったあとはすぐに泣き止んで寝てましたが、思い出すと…私は今でも泣きそうです😢
熱とかでたり夜泣きしたりする子もいるから…と言われましたが昨夜も今日も変わりなく過ごしています😄
ただ…よく寝てます💦💦