
4歳の息子が「もうばあばのお家に住む!」と泣きながら言い、家出したいと言われた。感情的にならず、冷静に抱きしめて話すべきだった。将来が不安になった。
吐き出しです。
4歳の息子に、もうばあばのお家に住む!!!と泣きながら言われました。
叱っている最中で、あまりにも埒があかずこのままではキツいことを言ってしまうなと思い洗面所に閉じこもりました。
その時に私がちょっと1人にさせてと言ったからだと思います。
私も感情的にならずにもっと冷静に抱きしめてお話をすれば良かったと猛省しています。
家出したいと言われたようなものなのでとてもショックでこの先が不安になりました。
- ゆめ(2歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)

みぃちゃん
全然本心じゃないと思いますよ😭
というか、ゆめさん下のお子さんまだ3ヶ月ですし、自分も余裕ない&上のお子さんは赤ちゃん返りとか、お母さん取られた嫉妬とかもあって中々お互い冷静になれない時期じゃないですか😵?
私が今まさにそれで、下の子が新生児の時はまだ良かったのですが、最近赤ちゃん返りに反抗期も加わって、私よりも優しくて、自分に100%意識を向けてくれる人(うちの場合は私の友だちや、おじいちゃん)が良い!とちょっと暴れられた事があります💦
でもそれも本当に今だけで、またお母さんっ子になるだろうなと思っています。
むしろその反抗もお母さんに対する絶対的な信頼と甘えから口に出来た言葉なような気がします🤔✨
コメント