
母が歩行器を買いたいと言いますが、娘はまだお座りが安定していない。歩行器の適切な使用時期や経験者の意見を知りたいです。
母がやたら歩行器買わなきゃーと言います。
私は賛否両論あるし、使うつもり無かったんですが買ってもらえるなら使ってみようかなーと思ってきました。
ですが、まだ娘はお座りが安定してきたかなー?って感じで完璧ではありません。
寝返り、ズリバイはします。
まだお座りが完璧ではないのに歩行器は使用して良いのでしょうか?
歩行器使ってるかたはいつから使用してましたか?
ハイハイをたくさんした方が良いとも聞くのでもし購入した場合は離乳食の時か、私が料理中の時に愚図った場合に使用しようかなと思っています。
いらない、買わなかったという回答ではなく、使ってるかた、使っていた方の意見を伺いたいです(^^)
- おてんばやんちゃ娘(8歳)
コメント

退会ユーザー
腰がきちんと座っていないと背骨が曲がったり痛めてしまう可能性があるのであまりよくないと思います😢
うちは成長が早かったのもあり、使わなかったですね!
使わなくても困らないし、使っても少し手を話せない時などに御機嫌に遊んでてくれればママが楽だと思いますよ!
ただ根本的に乗るのを嫌がる子もいるので購入する時は試乗したほうがいいかもです🙆

れ。
うち、おすわり完璧ぢゃないけど使ってます。そんなに長時間わ使ってませんが、離乳食の時とかぐずってる時におもちゃ置いて遊ばせたりご飯作る時にとかで使ってますが結構便利です💕私も両親に買ってもらって最初はどー使うのかも分からず要らないよとか思ってたけど結構便利です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎買ってもらえるならお勧めします(笑)
-
おてんばやんちゃ娘
完璧じゃないけと使ってるんですねー💕
ご飯作ってる時とかやはり使えそうですよね(^^)
買ってもらえるなら使ってみようかなーと思います!
ありがとうございます😍- 2月14日

ことちゃんママ
おすわりでき始めくらいからつかってます。
主にご飯の支度してるときにのせてますよー
-
おてんばやんちゃ娘
やはりご飯の支度のときに使えますよねー(^^)
ありがとうございます💕- 2月14日

退会ユーザー
腰が座ってからの方がいいですね!
わたしもぐずったときとかにのせてました。
でも使う頻度が少ないので中古
買って良かったです!
3ヶ月ほどしか使わなかったので。
-
おてんばやんちゃ娘
腰が完全に座ってからの方が良いんですね(^^)
おー。
期間か短いんですね。
中古も含めて相談してみます。
ありがとうございます💕- 2月14日

YJM
うちはお座りが出来るようになってから使ってました✨
楽しそうでしたよ✨
つかまり立ちし始めたら歩くのが楽しかったのかもうシューシューと家の中で楽しんでました(笑)
-
おてんばやんちゃ娘
回答ありがとうございます(^^)
楽しそうにシューシューとか可愛いですね💕
お座りができるようになってからとは座っていて全く倒れない状態でしょうか?- 2月14日
-
YJM
そうですね♡
ちゃんと座って遊べるようになってから使ってました✨- 2月14日
-
おてんばやんちゃ娘
座って、地べたにあるおもちゃ自分で取って背中真っ直ぐにして遊ぶんですが、暫くすると横や後ろに倒れてしまうんで、もっと安定してから使ってみます!
ありがとうございます💕- 2月14日

らん
歩行器は腰がちゃんと座ってから使ってました~!説明書には7ヶ月からと書いてあります😁
うちの娘は歩行器に載っても5分くらいしか遊んでなくて、なかなか料理も作れず結局おんぶしてました😵
購入は👛高くてうちみたいにあまり載らなかったらもったいないので中古をオススメします~
-
おてんばやんちゃ娘
ちゃんと座ってからなんですねー。
歩行器もあまり乗ってくれかったんですね😓
うちは、おんぶが嫌みたいで💧
中古も含めて、母と検討してみます。
ありがとうございます(^^)- 2月15日
おてんばやんちゃ娘
娘自身が気に入ってくれるからもありますよねー。
試乗はしてみたいと思います。
ありがとうございます(^^)