※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家事・料理

上の子がアレルギーで、下の子もアレルギーが出てしまいました。兄弟でアレルギーの出方は個人差があります。

兄弟のアレルギーの度合いについて

上の子卵・乳アレルギーがあり、乳は数値もさほど高くなく、一歳半くらいで克服。
卵はまだ完全除去状態です。

今日、7ヶ月の娘に初めて市販のお湯でとかすタイプのパンがゆを与えたところ、一口で口の割が真っ赤になり、病院で血液検査してきました。

小麦、もしくは乳のアレルギーは確定です💦

上の子がアレルギー1番出やすく、下の子になると出にくくなると聞いたことがあったので、
下の子の方がアレルギーひどいと思っておらず、少しショックを受けてます💦

兄弟がいるみなさん、アレルギーの出かたはどうでしょうか?
上の子のほうがひどい、下の子のほうがひどい
など、
参考までに教えてもらえたら嬉しいです。

コメント

なぁ

上の子はアトピー、喘息、花粉
真ん中は卵アレルギー(解除済み)、犬猫
末っ子はまだ分かりません💦

兄妹で比べて下の子の方が軽度かもしれません!
私自身がアレルギー体質です😭

はじめてのママリ🔰

上の子は食物や動物、汗、寒暖差などアレルギーありですが
下の子は今の所汗は微妙な感じですが、食物のアレルギーなしです😳

はじめてのママリ🔰

上の子7歳
卵、乳、甲殻類、魚卵、貝類、イカタコ
下の子3歳
卵、乳、鮭

2人とも乳は克服して卵は加熱すれば食べれます。下の子の鮭もすぐに食べられるようになりました。どちらかと言えば上の子が酷いですね💦
と言うのも上の子は4ヶ月まで保湿一切していなくて下の子は退院後すぐに保湿や薬塗っていたからかなと思っています。

卵アレルギーは重度ですか?
今は昔と違い早めに食べさせた方がいいようです。

スポンジ

自分が三人兄妹ですが、アレルギー酷いのは真ん中の私だけで兄と妹はほぼ何もないです😅
年取ってきて若干花粉が...とか言ってるくらいのものですね。

ママリ🔰

みなさま回答ありがとうございました!

今日結果がわかり、娘のアレルギーは上の子ほどひどくなく、
若干の乳アレルギーのみてした!

みなさんのお話大変参考になりました!
ほんとうにありがとうございました!