※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の息子が制服を拒否しています。体操着は着るが、制服はイヤがります。どのくらいで制服を着るようになるか悩んでいます。

息子が幼稚園の年少なのですが、服に対してのこだわりが強く制服を着るのを拒否します。普段の私服は特にこだわりないのですが、制服、水着、甚平、スキーウェア等私服とは違うものは全力で拒否します🥲幼稚園の体操着は着る(上だけ、ズボンは嫌がる)ので体操着+私服ズボンで毎日登園してるのですが、いつ制服を着てくれるようになるのかと毎日思っています…😂
制服は毎日持っていって帰りに先生も着るように促してくれるのですが、幼稚園でもイヤイヤしているようです💦
制服拒否があったお子様、どのくらいで着てくれるようになりましたか🥹?

コメント

はじめてのママリ🔰

感覚過敏っていうことは無いですか?制服のデザインが好みじゃ無いのではなく、例えば衿元が苦しいから嫌とか、ウエストがゴムじゃ無いから伸縮性のなさから窮屈さを感じて嫌だとか🥺
制服の何が嫌なのかこちらがこれが嫌なの?と聞くと誘導でウン!となるので良くないため、何が嫌なのか先入観や誘導なく聞いてみるのがいいのかなと感じました☺️

はじめてのママリ🔰

うちの息子もその頃にすっごくこだわりが強くて大変でした。
保育園だったので制服はないのですが、私服でもお気に入りのシャツ以外は着ないと駄々をこね、洗濯中で服がない時は朝1時間ずっと泣いていました。
今は衣類は全て息子に相談して、着ると言ったものしか買いません。
(ジジババから貰った服は全部着ませんw)

きっと何かしら息子さんなりのこだわりがあるはずなので、よくよく話し合ってみるとか、制服や体操着をなぜ着なければならないのかを説明してあげるとか
息子さんが納得できる方法を探してみてあげてください。