
高知への滞在前に日本脳炎ワクチンを打つ予定ですが、西日本の小児科で半年からの摂取が推進されているか気になります。
西日本の日本脳炎のワクチンについて。
10月に東京から高知へ2週間〜1ヶ月程滞在予定です。
調べたところ高知は2015年のデータですがブタの日本脳炎抗体保有率が80%らしく、10月はまだまだ蚊が居て心配なので先に打っておこうと思いました。
住んでる自治体は3歳からですが9月に入ってすぐ6ヶ月になるので小児科に問い合わせOKを貰い予約を取り、明日窓口に直接予診票を貰いに行く予定です。
このまま打つ予定ですが何となく現状が気になって🤔
西日本(特に高知)の小児科では半年からの摂取を推進されてますか?😃
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
西日本に住んでます。
半年から推進されててうってますよ!

そら
かかりつけ医で6ヶ月からの予定にしてましたが、ワクチン不足で1歳の時にしました。
-
はじめてのママリ🔰
1歳でもやはりこちらよりは早いですね!
本来なら半年からだったのですね、参考になります!ありがとうございます😊🙏- 8月22日
はじめてのママリ🔰
半年からなんですね!何件か電話して打てない所やイレギュラーっぽい対応だったのでちょっと心配になって😅💦
安心しました、ありがとうございます😊