※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん☆
妊娠・出産

体重が急に2キロ増加し、手のむくみも出ている状況。切迫で長期入院し、退院後は安静に。食事は野菜中心だが体重増加。37週まで安静が必要で、食事についてアドバイスを求めています。

体重が一気に2キロ増えました🤫

先日まで切迫で長期入院しており
全く体重増えずにすごしてました!
退院してから食事は野菜中心と
気をつけてましたが、今日2キロも
一気に増えてしまい目が飛び出ました…

手のむくみも出てしまい
足は若干?という感じです。

健診では血圧、尿蛋白とも異常なしで
体重だけ気を付けてと言われました!

あ〜悲しい。。

ただ動き過ぎると、すぐお産に繋がりそうなため
(前回切迫で45分で産まれました。前駆陣痛、
おしるしなく、前期破水→半日後にいきなり本陣痛
分娩は10〜15分程度)
37週入るまでは安静にと言われてます。
37週以降は動いていいけど、誰かいること
遠出は禁止、買い物は十分気を付けてとのことです。
実家が頼れず義実家にいますが
仕事をしていたり、体重の増え過ぎに関しては
話してもそこまで焦る感じがなく…
出掛けるにも車を出してもらわないと
いけなく…難しいです。。

とりあえず自分で上手く調節しようと
思ってますが、みなさんはどんな
食事をしていましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰 

浮腫ってことは、塩分だと思います💦

あまり動けないとなると、減塩食で頑張るのが1番かと!💦

  • みかん☆

    みかん☆


    減塩ですよね😭🌀
    動けないのもかなり
    ネックですが、頑張ります!

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    減塩とカリウム多い食材選んで、
    水分出せば、戻りそうですけどね🥺✨✨

    • 8月21日
  • みかん☆

    みかん☆


    点滴抜いたら尿量も減ってしまい、それもあるのかと思います🌀点滴中はとにかく量がすごくて…前回含め普通の妊婦生活を送ってないので色々ドキドキします😓頑張ります!

    • 8月21日
ままり

体重増えてた時に和食中心に!!と言われて頑張ってました。あと白米を減らしてました😭
私も安静だったので運動とかはできず、食事でなんとかするしかないですよね😭

  • みかん☆

    みかん☆


    白米もですよね🍚
    退院後、とにかく何でも
    美味しくて感動してしまいました。。気を付けたいと思います!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

私もこの前の検診で2キロ増えててびっくりして
浮腫とるために
・毎日着圧ソックスを履く
・水分をとる(利尿作用期待して)
・生姜、バナナ、スイカ等利尿作用のあるものをたべる
・指は夫にハンドマッサージを毎日してもらう
・湯船に入る

これを意識して食べる量は減らさず(元々そんな多くないです💦)をしたら
4日で2キロ戻りました😳❤️
昨日体重計乗ってびっくりです🤣!

  • みかん☆

    みかん☆


    アドバイスありがとうございます!水分補給が大事ですよね!
    水分と果物を摂るようにしたら尿量は戻ってきた気がします✨着圧ソックスも履いて体重もなんとかキープしています…笑、

    湯船に浸かるのは少し怖いのでハンドマッサージしてもらおうと思います✨

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    週数おんなじで上のお子さんも歳が一緒でなんか嬉しいです🤣❤️

    私は今週末に予定帝王切開です💦

    後もう少し無理せず
    お互い頑張りましょうね🥺!

    • 8月22日
  • みかん☆

    みかん☆


    同じで嬉しいです❣️
    今週末には👶に会えるのですね✨私はいつになるのか…お互いに👶に会うまで楽しみですね💓💓

    • 8月22日