園児や小学生がギャル風のファッションやメイクに興味を持つことについて、教育職の女性が懸念しています。保護者の考え方や子どもの個性尊重についても疑問を持っており、今後の子どもたちのファッションやメイクに対する影響を心配しています。
園児ギャル、小学生ギャルって知ってますか?😂
さっきインスタで出てきてびっっくりしましたw
小学生ギャルを対象にしたメディアもあるみたいです。私は長らく教育職についていて、髪を染めてる子やいわゆるヤンキーっぽい子はちらほらいますけど、あんながっつりギャルな子ども見たことなかったです。
興味本位で見てみたら、大抵の保護者の方が本人の希望で、とか、個性を尊重して、とか言っているのですが、園児や小学校低学年、そんなこと言いますか?笑
確かにおしゃれしたい、髪を染めてみたいと思ったことはあるけれど、園児のうちなんてそもそもギャル自体知らなかったような。親がギャルだと言うのでしょうか。
小学生ギャル向けの雑誌があるくらいだから、きっと私が知らないだけでそれなりに数もいるのですよね。
他の家庭のことだから余計なお世話だろうけど、職業上子どもの成長段階の爪や皮膚にネイルやメイク、さらにはカラコン、露出度の高い服、少し心配になってしまいます😅
正直、いくら子どもの意見だったとしても私は自分で稼げて、ある程度大人に近づく高校生くらいになってからやって〜と思うのですが、これからちびギャルを受け持つことになるのかもと思うとなんだか少し緊張します🤣
みなさんはどう思いますか?😊
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
中には雑誌やテレビなどでギャルを見て
私もこうなりたい!って言ってる子もいるだろうけど
親の誘導もありそうだなーとは思います😂
髪染めるくらいならまあまだわかりますが
めっちゃ濃い化粧したりエクステガンガンにつけたり
着てないような服着てるのを見ると
なんとも言えない気持ちになります。笑
はじめてのママリ🔰
私も最近テレビでそのような子供を見ました。
SNS、雑誌、テレビなどその情報を仕入れるための媒体が増え目につきやすくなったこと、昨今の小学生のスマホ所持率の高さによるものかなと思っています。
あとはHIPHOPやKーPOPのダンスを習い事とすることが一般的になり、そのカルチャーが服装に投影されるのは自然なことなのかなと、、
良くも悪くも目立つということは犯罪にも巻き込まれやすいだろうし、個人的な意見としてはそういう外見にするのは避けたいところですね💦
私も子供の頃から色付きリップやマニキュアを付けたり、好きな服を着ることは好きだったのでその気持ちも理解できるのですが、リスクを伴うことを理解できるようになり自分の身をある程度自分で守れるようになるまでは過度な露出や派手なメイクはさせないつもりです。
あこ
私はそんな子が周りにいたら友達になってほしくないですね😂
コメント