
履歴書の志望動機は面接でも聞かれることがあります。その際は、違った内容を話す方が良いでしょうか?
履歴書に志望動機を書きましたが、面接でも聞かれる場合ありますか?
その場合履歴書とは違った内容を言った方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
より具体的に言います
志望動機は聞かれると思いますよ

マリオ🥸
仕事で面接官してます〜
履歴書びっちりでも志望動機は聞きますよ!
-
はじめてのママリ🔰
その場合は履歴書と全く違うことを答えた方が良いのでしょうか?😣
- 8月21日
-
マリオ🥸
全く違うことを話すと、一貫性がないので不採用になりますよ、、、
履歴書で書かれた内容にプラスして肉付けして5分程度の志望動機を話せるようにご準備されると良いと思います👍- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
履歴書に書ききれなかったんですが、と前置きをしてから違うことを言うのも印象はよくないですか?😣
- 8月21日
-
マリオ🥸
履歴書の小さい欄には口頭で話すことは書ききれないはずですので、前置きは不要ですね。
とはいえ言われた場合の印象としては、要点まとめられない人なのかな?と思ってしまうので、言わない方がいいかな〜と思いますし、履歴書の提出がまだならパンパンに書くよりかは要点だけをまとめて書かれてスッキリさせた方が良いと思います!- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まとめてもう一度考えてみます🙇♀️- 8月21日

はじめてのママリ🔰
面接官したことがあります。
普通は履歴書にしっかり書いてあっても聞かれると思いますよ!
違う内容ではなく同じ内容を口頭で肉付けしつつ説明する感じが良いと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
履歴書に書いた内容を話す場合は履歴書にも書かせてもらいましたが〜〜〜が志望動機です。って感じで同じ内容+自分の経験等を話すような感じで大丈夫ですか?😣
- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
履歴書に書いた内容を口頭で言うのが大前提なので、「書かせてもらいましたが〜」は言わない方が良いと思います。
そうです!同じ内容をふくらませて話す感じで大丈夫です👍🏻
履歴書はスペースの問題もあるので、アピールしたいところを絞ってできる限り簡潔に書くものなので、具体的なエピソードなどは口頭で付け足すのが良いと思います✨- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!面接で話すこともまとめて練習します
ありがとうございます🙇♀️- 8月21日
はじめてのママリ🔰
履歴書にビッシリ書いたんですがそれでも聞かれるんでしょうか?😂