
コメント

はじめてのママリ🔰
手先を鍛えるものづくりや療育おすすめですよ✨
はじめてのママリ🔰
手先を鍛えるものづくりや療育おすすめですよ✨
「お菓子」に関する質問
【ママ友の手土産について】 小学校低学年の息子がいます。 子ども同士が同じ保育園出身・同じクラスで、ママとは最近仲良くなりました。 ①先日ママ友宅でBBQをした時、手土産にビール6缶(うち2缶は夫が飲んだ)、ペット…
【ママ友の手土産について】 小学校低学年の息子がいます。 子ども同士が同じ保育園出身・同じクラスで、ママとは最近仲良くなりました。 ①先日ママ友宅でBBQをした時、手土産にビール6缶(うち2缶は夫が飲んだ)、ペット…
4月に退社したアルバイトに今日からまた働かせてもらうんですが何かお菓子でも持って行こうと思うんですがいらないですかね……また改めてよろしくお願いしますという気持ちで。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ジェニー
情報足りなくてすみません🙇♀️健常児です。
はじめてのママリ🔰
健常児としてお話ししてました💦
こちらこそ申し訳ありません🙇🏻♀️
小学生〜高校生を対象に手先を鍛える工作や紐通しなど、お仕事としてやってるのでおすすめしてみました🙇🏻♀️
ジェニー
そうだったのですね☺️健常児が行く療育もあるのですね😳
紐通し、ちょうど先程ガシャーン!とケースごとひっくり返して小さいビーズが部屋中に散らばっていきました😓
ご飯をよそおうとして、ご飯を床に落としたり、なんかもう見ててガッカリしちゃって💦
はじめてのママリ🔰
私も先生やっててもイライラしちゃうことあるので、お気持ちわかります…😭
本人はわざとやってるわけじゃないってわかってるんですけどね。
放課後デイとかも、健常児は実は半分以上いるんですよ☺️
数をこなす、やり方を覚える、簡単なものを繰り返し楽しく学ぶことで、自然とできることが増えていきますよ✨
ジェニー
そうなんですね。
もう、本当にイライラの導火線が短くて💦専門の方に教えてもらった方が良さそうです😭
はじめてのママリ🔰
仕方ないですよ、ただでさえ子育てイライラする事多いのに💦
お母さんもイライラしちゃう自分のこと責めないでくださいね。
専門の方に任せるのが一番良いかもしれないです!!
少しでもお互いいい方向に行く事を願っています💞