
コメント

けー
元気で哺乳量も問題ない、寝られるなら坐薬は要りませんよ!
くうねるあそぶができないとき初めて使います。
ただ初めての発熱で心配ですよね。
様子見て必要と思うなら他院を受診されると良いと思います。

はじめてのママリ🔰
熱の高さよりも、お子さんの様子が大切みたいで。
ミルクを飲めて、ある程度眠れているようなら大丈夫だと思います。
全くミルクを飲めない、ぐったりしている、別の症状が出た時は明日またご相談された方が良いと思います😣低月齢なので心配ですよね💦お大事になさってください。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢😢
初めての熱で中々しんどそうです😢
抱っこしてないと機嫌悪いみたいで
病院から帰ってきて2時間程寝て
ミルク飲んで腕枕したらまた寝ました😢
寝る分には問題ないんでしょうか?😢- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
発熱時は体力消耗しますからね😣たくさん寝て回復されますように。
あんまり寝てても心配だし、全く眠れずぐずってるのも心配ですよね😭夕方、夜になると熱は上がりやすい傾向にあります。ママさんも心配だと思いますが、体調崩されませんように😣- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
夜になると上がりやすいんですか😭
いいこと聞きました😢
私の心配までありがとうございます😭😭- 8月20日

はじめてのママリ
はじめての熱だと心配ですよね💦
いつもよりよく寝ると思いますし、グズつきやすくなると思いますが、体がだるかったり辛さからくるものです。
飲みが極端に悪いとか、全然寝付けないとかでなければひとまずは様子を見るしかないです。
飲まないとなると脱水が心配になるので点滴をしたり坐薬なども処方されるかもですが、もしかしたら6ヶ月過ぎてないと熱覚ましは出せなかったかもです。
暑そうなら首の後ろや、脇、足の付け根(Vゾーン)などを冷やしてあげるのも良いです。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
初めてなんで私自身も
おどおど、どうしたらいいのか
よくわからなくて助かりました😭😭
ありがとうございます😭- 8月20日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢
教えていただいてありがとうございます😭
今のところミルクもいつも通り飲めています💦
ただしんどいみたいで、ミルク飲んだら
腕枕ですぐ寝るんですけど
これはそのまま寝かせといて
大丈夫ですかね?😢😢
けー
もちろん寝かせて大丈夫です。
大人だってしんどかったら寝ていたいですからね。
下手に起こしたりせず様子見てあげてください。
はじめてのママリ🔰
すみません😭ありがとうございました😢
すごくためになりました😢
様子みながら明日もしんどそうな場合
また小児科に行ってきます😢