
市報にも載っているイベント?で、手遊び歌を歌う集まりに行ってきました…
市報にも載っているイベント?で、手遊び歌を歌う集まりに行ってきました。
子育て支援の団体とのことなのですが、断りなく写真をたくさん撮っておられました。
以前同じような集まりに行った時は、主催者の側が写真撮ってもいいですか?顔は写らないようにします、というような断りがありましたが、今回はなかったので驚いています。
こんな時代ですし、勝手にHPに載せられたりするのも嫌なのですが、私が神経質なだけでしょうか?
今回、写真をどうするのか質問したら、会報に載せると言っていて、怪訝な感じで対応されたので…。
勝手に写真を撮って欲しくないと私は思うのですが、皆さんはいかがですか??
- マヨヨ(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
全く気にしません(^^;)
私はって意見なので気にする方は居るんだなぁという感じです。
どこの風景写真に写り込む場合もありますし、人のSNSに投稿された写真に通りすがりとしてたまたま写ってる場合もきっとあるでしょうし、そういうのを気にするという事は、「そういったパターンも全て無いように行動しなければ意味が無い」と思うので気にしてられないし無理な事なので気にしないって感じですね私は(^^;)

ahgy.m
ガッツリ顔を映されてたのなら気になるかも知れません。でも風景に映り込むのは仕方ないのかなと…でもこんな世の中ですし、一言断りを入れる配慮は欲しいですね。
-
マヨヨ
ご意見ありがとうございます。
そうですね、写りこむのは仕方ないとしても、いきなり写真を撮られてビックリしたのかも…。- 2月14日

しろ
だいたいのところは事前に説明があったり、ホームページなどに断り文書いてありますよね、
いきなりだと少しビックリしたり、失礼だな、とかおもっちゃいます(^_^;)
マヨヨ
ありがとうございます!
なるほど〜。確かにそうですね。参考になりました。