※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

毎晩遅く寝ることが子供の発達に影響するでしょうか。22時過ぎに就寝しているが、8時間は寝ている。遅い就寝が影響するかどうか気になります。

毎日夜寝るのが遅いと発達に影響あるのでしょうか?
みなさんどうですか?小さい頃から寝る時間遅かった子、
なにか発達影響ありましたでしょうか?

うちは共働きで毎日22時過ぎくらいに就寝になってしまいます。
でも8時間は寝てます。

コメント

deleted user

22時過ぎ、23時過ぎることもままありますが順調に成長してますよ。我が子に関しては風邪もあまり引かず熱も出ないし身長も大きめです。

早くたっぷり寝るに越したことはないですかなかなか理想通りにはいかないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはほとんど毎日がそうなってます💦
    風邪も全然引かないし、体格もめちゃくちゃ良いし、でも、脳みそは見えないので不安です....。

    • 8月20日
はな

保育園で昼寝してますよね?まあ、早く寝るのに越したことはありませんが、我が家のうちの子は、そんな生活で過ごして小3ですが、成績上位です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの頃保育園に通わせてましたが22時までには絶対に寝かせてください言われました!
脳がどうのこうの言ってたので22時までに寝かせるの目標にしてみてはどうですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️そうします🥲

    • 8月20日
✩sea✩

睡眠時間の長さではなく、成長ホルモンの分泌のために、早めに寝かせましょう、なんです。
保育士資格持っているので、保育科で勉強したことなのですが、成長ホルモンはノンレム睡眠時にたくさん分泌されるので、それが20時〜21時頃には寝て、0時頃にノンレム睡眠になっている状態が一番分泌される、と教わりました。
睡眠時間を○時間とっている、ではなく、成長ホルモンの分泌を促すために、20時頃に寝て、0時頃にぐっすり眠っている状態がいい、と言うことです。
「成長ホルモン メラトニン セロトニン」と調べてもらうと、色々書いてあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 8月20日
deleted user

わたし子どものころから1時とかに寝てましたが大学院まで行ったし身長169cmまで伸びました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え‼️すこいです🥹

    • 8月20日
deleted user

小さい時から夜寝るのめちゃくちゃ遅くて、
2.3時とかでした💦
夜中何度も目を覚ましますし、3歳ですが夜泣きも未だにあります。

うちの子は発達引っかかりました😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 8月20日