
コメント

るい
スワドルアップに変えてみるのはどうでしょうか?😆
おひなまきで寝られるなら、室温調整すれば問題ないと思いますよ😆
るい
スワドルアップに変えてみるのはどうでしょうか?😆
おひなまきで寝られるなら、室温調整すれば問題ないと思いますよ😆
「寝ない」に関する質問
まだ1歳半前のくせにまだ寝ない。もう1時過ぎた。うろうろ歩き回るだけなら放置で良いけど、定期的に寝たふりした私を起こそうと抱きついて頭突きしてくる。 顔面に頭蓋骨が当たって激痛。唇切れた。私が離れると大号泣で…
何回言ってもわかってもらえずしんどいです。 子どもたちの寝かしつけについてです。 夫が帰ってくるのは7時半〜くらい 早い時もありますがだいたいそのくらいに帰ってきて夕飯を食べて8時半くらいからお風呂に入ります…
年子妊娠初期です。上の子11ヶ月です。 ワンオペ、抱っこでしか寝ない、離乳食食べない、そして年子妊娠の方っていますか?? 分かってて妊娠したつもりでしたが正直しんどいです 抱っこしたらすぐ寝てくれた息子が体力つい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
スワルドアップ検討してました!
でも寝返りするようになったら着せれないし3人目は考えてないのでおくるみでどうにか乗り切れないかなと懸念してます笑
室温は24°湿度50〜55ぐらいに設定して、寝る時はメッシュのタンクトップの下着でおひなまきなんですがそれでも朝湿ってるのでもっと下げた方が良いですかね💦
るい
スワドルアップは、うちは割と長いこと使ってました✨
寝返りはスワドルアップ着てても上の子は寝てる時はしませんでしたが下の子は寝返りしてうつ伏せ寝が合ったのでそのままスワドルアップ卒業でした!
メルカリで安く売ってますよー!😎
おくるみでも大丈夫なら私はいいと思いますが、はやく無しで寝てもらえたらいいですね😭