※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん[初マタ]
妊娠・出産

妊婦の体温が日に日に下がるのは普通でしょうか?先生から7週で胎嚢が小さいと言われ不安です。常に高いわけではないですか?

日に日に体温が少しずつ落ちてるのは普通なんでしょうか…
水曜日に先生から胎嚢が小さいと言われてから不安ばっかりで…妊婦さんは常に高いわけではないんですか?
おおよそ7wくらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

胎嚢見えたらもう体温測らなくていいですよ💦むしろ不安になると思います😅
体温下がらなくても流産していることはあるしこの時期あてになりませんよ💦

  • めろん[初マタ]

    めろん[初マタ]

    え、そーなんですか?!🥲
    とりあえずつけておいた方がいいのかと思ってました笑

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    稽留流産だと体温さがりませんし、毎日一喜一憂してしまうなら絶対やめたがいいです😅
    今、胎嚢小さくても次にぐんと大きくなったりしますし、排卵が数日ずれたら推定より小さくなったりしますよー!

    • 8月19日
はじめてのママリ

妊娠がわかってから体温計るのやめました💦
胎嚢の大きさに指摘があると不安になりますよね💦
胎嚢以外のものは何か見えたりしましたか?
出血などがないのであれば、初期の頃は排卵がズレたりして1週間程度誤差が出ますよ😊

私は過去に稽留流産を経験していますが、その時は胎嚢も4w程度の大きさから成長が見られず5w頃から出血、胎嚢以外のものが見えず8wに稽留流産と診断されました。

このまま順調に成長されますように👶

  • めろん[初マタ]

    めろん[初マタ]

    一応心拍は確認出来てます。🥲
    そーなんですね💦
    2月に1度流産していてちょっとでも何かあると前の恐怖が込み上げてきて不安でしんどくなります…。

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月19日