![タカハシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高知県四万十市で1歳児が遊べるような室内の場所はありますか?いつもは…
高知県四万十市で1歳児が遊べるような室内の場所はありますか?
いつもは公園へ行っていますが、今日のような雨の日はマルナカのゲームセンターやフジのゲームセンターにしか行っていません。アピアさつきにもいきましたが、やはりスーパーの方へ走っていってしまいます。ドーム23はなにもなく抱っこ抱っこになり、すぐ帰りたがりました。まだ聞き分けができないのでスーパーなどでは商品を触りまくり、カートからおろせませんし、お友達の家も今日は行けません。ただ、高知市内まで2時間かけていくこともできないです。清水の水族館は日曜日に行ったばかりです。
- タカハシ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
四万十市って今日雨なんですね(。。*)☔️
回答にはなってないですがうちは雨の日は無理して出かけないです。冬だし、雨だと余計寒いですしね💦
雨の日は屋内のそういう場所も人が多く、こんな時期どんな病気をうつされるのか分からないので極力避けたいと思ってます💦
少し調べましたが、四万十市だと、
河童館、トンボ王国 なんかが出てきましたよ(*´﹀`*)
![ひなまま*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま*
土佐清水に住んでいますが、
フジなどのゲームセンターや
清水の水族館とかぐらいしか
ないですよね、、😅
平日でしたら、子育て支援センターなどは
どうですか?
私もたまに利用していますが
娘と同じ歳くらいの子もいたりするので
一緒に遊んだりして楽しそうにしていますよ🙂
おもちゃなどもたくさんありますし( ・ᴗ・ )
-
タカハシ
四万十市の支援センター行ったことないです(*´∀`)ぜひ行ってみたいですヽ(*´ェ`*)ノ
でも場所や時間を知らないので調べないとですね!- 2月14日
-
ひなまま*
ぜひ行ってみてください🙂
ネットで検索したら でてくると思います♫
誕生会や絵本の読み聞かせや
ちょっとしたイベントだったり
やってる日があるので 前もって調べて行くといいですよ✨- 2月15日
タカハシ
河童館は遠くて、展示品絶対触るので厳しいです💦室内でいたいんですが、何してもすぐ外へ行きたがるのでどこかしら行かなければずっと玄関にへばりつきます。・(ノД`)・。
トンボ公園行こうかなと思います。
退会ユーザー
お外が好きなんですね〜(*´﹀`*) 寒いのでお気をつけて遊んできてくださいね⛄️