※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃそ
ココロ・悩み

妊娠中で感情の波が激しく、辛い時には自分を責めてしまう。この感情の変化は妊娠によるものか、それとも他の要因が関係しているのか不安です。

妊娠中でホルモンバランスがおかしいせいなのか、急に何も無くても涙が止まらないくらい辛くなったり、旦那の些細な一言で死にたくなるくらい辛くて涙が出たり、逆に旦那に優しい言葉をかけられたり好きだよとか愛してるよとか愛情表現をされたり性行為をしたりしている時に涙が止まらなくなったりします。
そしてどの時でもこの世からいなくなってしまいたい。と強く思います。
辛い時はこんなに辛いなら生きていたくないとおもうし、例えば家事について少し旦那に何か言われたらもう1年も一緒にいるのにこんなこともできずに言われてしまうくらいなら消えたいと思ってしまうし、愛情表現をされたり性行為をしている時はこんなダメな私と一緒に居させてるのが申し訳なくなって私がいなかったらもっといい人と出会えてたのにとか今私が死んでもきっと他の誰かと幸せになって私の事なんか忘れてしまうんだろうなとか色々考えてしまいます。
妊娠してるせいなんですかね。
それともなんかおかしくなっちゃったんですかね。

コメント

ままり

大丈夫ですか?
私も急にイライラしたり不安になったりとあります。
妊娠してから余計な気がして
でも旦那さん愛情表現して下さるなら
素直に話してみるとわかってくれることもあるかなとおもいます、、
あまり無理せずです😢