※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

生理が予定より1週間早く始まり、2週間経っても終わらず増え続けています。婦人科では問題なしと言われ、ストレスやホルモンバランスの乱れかもしれないと不安になっています。

不正出血についてです。
毎月生理は28~30日周期の3.4日ほどで
生理痛もほとんどなく
安定して生理が来てましたが
今月は、1週間早くきたと思ったら
1週間過ぎても終わらず量はどんどん増えていき
多い日用のナプキンを1.2時間に2.3回変える程
増えて怖くなり婦人科に行きましたが
生理が長引いてるかもねと言われました。
現時点で2週間経っています。
長引くとしてもどんどん増えて終わる気配が
ないことなんておかしいですよね?
ネットで調べてもストレスやホルモンバランスの
乱れだとしても数日で収まると書いてあったので
どんどん不安になりました。
内診では子宮も卵巣も問題ないと言われました。
同じ経験をしたことがある方や
何かわかる方いたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じように16日ほど血が出ていてホルモンバランスの乱れだろうと、ホルモン剤の処方があり飲んで3日ほどで収まりました。

  • ままり

    ままり

    誤字がひどかったため書き直しました!
    コメントありがとうございます。
    貧血などならなかったですか?
    大量の不正出血のせいか、
    食欲不振、吐き気などがあります😖
    そういう他の症状はなかったですか??

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ストレスがひどく、不正出血の前に食欲不振、えずき、貧血があります。今日は思いきって出かけましたが、車酔いがひどく辛いです。


    ストレスはありますか??

    • 8月20日
  • ままり

    ままり

    同じです😖🌀
    不正出血が起きてから、
    食欲不振、吐き気、車酔いなのか
    車に乗ると吐き気してきます。
    全くお腹がすかないわけじゃなく
    気持ち悪さには波があって
    お腹はすくのですが食べると
    気持ち悪くなったり、出掛けると
    気持ち悪くなって大変です。。

    年子の兄弟をワンオペで子育て中なので
    ストレスはあると思います😖

    • 8月20日
ma

以前の投稿にすみません。
その後いかがでしたか?😭