※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

明日、ベビー用品を見に行く予定です!秋生まれの新生児衣類、肌着はそれぞれ何枚くらい揃えましたか🤔

明日、ベビー用品を見に行く予定です!

秋生まれの新生児衣類、肌着はそれぞれ何枚くらい揃えましたか🤔

コメント

deleted user

コンビ肌着6枚
ツーウェイオール3枚買いました!
とりあえず最低限これだけあったら足りるかなーって感じです。
最悪買い足します🤣

  • deleted user

    退会ユーザー

    家の中では肌着で過ごさせる予定です☺️

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    肌着は長袖のものを買いましたか?🤔
    初めての子なので何がどのくらい必要なのか全く分からなくて🤣

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長袖買いました!
    袖は捲っちゃえばいいかななんて思って😂
    1人目は小柄でサイズアウトするまで凄く長かったので今回もその予定で冬も着れるていで長袖買いました😂
    とはいえ次の子が小柄かどうか分からないですけどね😂

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    長袖いらないとも聞いたのですがやっぱ数枚は必要ですかね💦
    確かに、長く着れるかは子供の成長にもよりますよね🤔

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長袖と言っても別にそこまで長くは無いです😅長袖でも半袖でもどちらでも良いと思いますよ〜
    産まれてからでも買えるのでとりあえず少しだけ買っておいてそのときになってからまた買うのもありですよ🙌🏻🍀

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

服系はその時にならないと何が必要でサイズはいくつでとかがほんとわからないので必要最低限のみ(肌着ロンパース3枚ずつくらい)を用意しました😣!
気候変動が酷すぎてまいっちゃいますよね…💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    服は買いすぎるとすぐサイズアウトしちゃうと聞きました💦
    秋といってもここ数年は暑い日もあるので困りますよね😩

    • 8月18日
しろくろ

短肌着4枚
コンビ肌着4枚
2wayオール4枚
買いました☺️
ロンパース類は長女のお下がりもあるし、足りなければ買い足します🌷

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本にも5枚前後と書いてあったのでやっぱりそのくらいがベストですかね!?
    お下がりあるの助かりますね🥺
    初めての子なので何がどのくらい必要か分からなくて🤣

    • 8月18日
  • しろくろ

    しろくろ

    朝着替えさせるし、吐き戻しもあればまた着替えもいるしなぁと思って最低でも4枚かなぁと🤔
    11月は肌寒くなってくるので短肌着+コンビ肌着、短肌着かコンビ肌着+2wayオールって11月生まれの子がいるママ友が言ってました☺️

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    洗濯のことも考えるとそのくらいになりますよね🤔
    11月生まれのママの意見助かりますね🫶🏻
    私は周りに秋生まれのママいないので参考にさせてもらいます✊🏻

    • 8月18日
はじめてのママリ

ユニクロボディロンパース前開きの50~60サイズを5枚

ツーウェイオール 5枚 かいました🙆‍♀️

ユニクロの肌着は有名なのでぜひ見てみてください!前開き着せやすいですしオススメです✌🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ユニクロいいと聞いたことあります!!
    バースデーが可愛いと聞いたのでバースデーで揃えようかなと思っていましたが、ユニクロも近くにあるので覗きに行ってみます☺️☺️

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小さいうちはうんち漏れや吐き戻しでかなり洗濯するので 全くヨレなかったユニクロ いいです🙆‍♀️ 次のこのお下がりにも余裕でまわせます笑

    バースデーいいですよね〜!かわいい服沢山ありますもんね✌🏻

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ユニクロ服持ちもいいんですね🎶
    使えるものは使いたいですよね!!笑

    西松屋が安くていいのかと思ってたのですが、ママリで聞いたら安いなりって事だったので西松屋はやめることにしました🤣笑

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとにいいです!着せやすいし、ボディロンパースだと上に着る服選ばないで着せられるので良かったです🙆‍♀️

    西松屋もですが、肌着はバースデーもやっぱりヨレます😭 なので、肌着はユニクロ、上の服はバースデーで我が家は着させてます🫶🏻

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどなるほど!!
    着せやすい重要ですね🫶🏻

    肌着はユニクロの方が良さそうですね!!ユニクロまず覗きに行ってみます👀
    服もあまり買いすぎると着れなくなりますよね、、沢山欲しくなりそうで笑

    • 8月18日
はじめてのママリ

長袖でも半袖でも、赤ちゃん小さいので長袖になっちゃうので半袖でいいかと🫶
でもそもそも短肌着は上にめくれてきちゃうので個人的には上の方がおっしゃってるみたいに、ユニクロの前開きボディロンパースがお勧めです◎

そしてそれに2wayオールを基本的に着てます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!想像すると可愛いですね🤭
    前開きロンパースですね!服の名前聞いてもイマイチパッとしない初産婦ですが検索して同じもの探してみます✊🏻笑

    赤ちゃんは大人と体感も違うだろうしサイズのこともあるから困っちゃいます😂

    • 8月18日
みかん🍊

短肌着6枚、コンビ肌着4枚(ウチ1枚長袖)、長袖前開きロンパース4枚、2wayオール4枚揃えました!

長男次男の時すぐ吐き戻すし、オムツ漏れするしですぐ着替えないといけなかったし、そんな頻繁に洗濯もできないと思ったので若干多めに揃えました!
お下がりも数枚ありますが、新しく買う分は50〜70か60〜70で長めに使えるようにしました!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    細かくありがとうございます🥺♡

    うちもたぶんそんなに頻繁き洗濯できないので多めな方が良さそうですね🤔
    大きめの方が長く使えますもんね!新生児用はあまり多く買わないように気をつけます😂

    • 8月18日