

はじめてのママリ🔰
うちは事前に両家と、家族と格合わせるのでとドレスコード伝えました🤭

退会ユーザー
主役誰だと思ってるんだって思います😂
ご主人から言ってくれませんか🙄

みー
義母は何のために着物着るんですかね?
ある意味1人だけ浮きそうですね😂

ママリ
義母張り切りすぎですね...
誰が主役だと思ってるのでしょう💦
うちはわざわざ正装を用意するのもみんな大変だし、綺麗めの普段着にしようと義両親とも相談してみんなで揃えて行きました💦旦那さんから言ってもらえないですかね😅
義母だけ浮きそうですけどそれでもいいんですかね😂

はじめてのママリ🔰
全く一緒の感じです、、
授乳もあるので洋装で、と伝えましたが折角だから和装にしましょう!と言われ和装の予定です。
6月生まれだったのでさすがに7月に着物は浮くし暑いし無理!と思いせめてもの3ヶ月ずらしで9月にやる予定です🥲
コメント