![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
新生児用オムツは出生体重によってはマジで使わないのでやめた方がいいです。
かうならSかな、とおもいます。
ビブスターはいずれ使う可能性もありますが、それも嫌がる子もいますし、産前、しかもまだ早い時期なら自分なら買わないです、、
おしり拭きはつかうのであってもいいと思います!
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
新生児用のオムツはあまりまとめ買いしない方が良いかもしれません🥹私は出産祝いでたくさん頂いて、少し余らせてしまったので😭お尻拭きは今後もずっと使いますし、ある程度まとめて買ってても大丈夫だと思います💓うちの子は特に合う合わないはなかったです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
やめておいた方がいいと思いました。
おむつ…新生児はいつサイズアウトするかよめないので、大量買いはやめておいた方がいいかも。。
Mパンツなら大量買い問題ないと思います。
おしりふき…新生児のうちは肌が弱いので、コストコのおしりふきはガサガサしているので、使いませんでした。
まぁ、お尻拭きはある程度、保管しておいても問題ないので、買ってもいいと思います。
ビブスター…よだれかけとしては使えないような、、、外出時のエプロンとして使っていますが、出産時にもらったものがまだ残っています。
大量にはいらない気もする。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おしりふきは大量にあってもいいかと思います😊
おむつは私の息子は3000gで使えてその後の成長も普通でしたが新生児用2ヶ月半ぐらいまで使えました!ですがお子様によって1ヶ月で使えなくなったとか言う方も沢山いるのでやめといた方がいいかなと🫢
ビブスターももし子どもに使えなかった場合、掃除とか別の用途で使ってもいいやぐらいなら買ってもいいかもです☺️
![po](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
po
うちの子は肌が弱くてお尻拭きのメーカーによって肌荒れしてたので、張り切って産前に買ったお尻拭きはほとんど使わずでした…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おしりふきはたくさんあって大丈夫です🙆♀️
RICOは柑橘系の匂いがするので、うんちの匂いはよく取れますが他の場所拭くのには不向きかも?手口とかには!
おむつ新生児用はケース買いすると余る可能性あります😵
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
3700で生まれて新生児用おむつ使わなかったです😂
あと出産祝いでいただいたのでMサイズなるまで買わなかったです😅
おしりふきもおむつも合う合わないがあるのでストックするのは避けた方がいいかなと思います💦
![RIMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RIMA
おしりふきは沢山つかうのでまとめ買いいいと思います!
オムツはその都度買うのオススメです…
![YSK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YSK
おしりふきは有りです👏いくらあってもすぐなくなります😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おむつは体重的にわからないのでまとめ買いはやめた方が良いです!
うちがまとめ買いできるようになったのはLパンツからでした😂
おしりふきはまとめ買いしても良いかと☺️
ビブスターは使い捨てのよだれ掛けではなく、使い捨てのお食事用エプロンです!
生まれてから離乳食開始まで半年近く、離乳食開始しても最初は1回食とかでわざわざ外出先で食べさせることも少ないと思うので、離乳食始まってから買うのでも全然遅くないです!
たまーにデザイン変わったりするので、コストコにまた行けるなら今は買わなくても良いと思います☺️
![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん
失礼な回答でごめんなさい。
産まれるまで何があるか分かりません。たくさん準備しても、死産等、万が一使えなかった時のことを考えるとあまりおすすめできません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たくさんのコメントありがとうございます!
おむつはサイズアウトするからあまり大量買いしない方が良さそうですね🥲おしりふきは赤ちゃんのお肌に合う合わないありそうなので、もう少し調べてから買おうと思います!
危うく大量の在庫を抱えるところでした💦ありがとうございました😊
![あーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーまま
使い捨てエプロン、うちは2秒で引っ張り剥がされて使えません😂
西松屋のやつです。安いしちょっとだけ入ってるのも売っているので使ってみて良さそうだったらまとめ買いが良いと思います。
ちなみにうちは3000いかずに生まれたので新生児オムツ5〜6パック使いました。検診でのベビーのサイズを参考にまとめ買いしても良いかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
使い捨てエプロンも合う合わないあるんですね😳買う場合は少量から試してみようと思います!
オムツも赤ちゃんの体重を参考にした方がよさそうですね👶ありがとうございます✨- 8月21日
コメント