※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スカイ🐶
サプリ・健康

足のしびれと電気が流れる感覚があり、多発性硬化症の検査を受けたが、首を傾けると症状が出る。整形外科を受診した方が良いでしょう。

下半身のしびれについて

3日前から足がしびれており、特に頭を前に傾けると足に軽く電気をながしたみたいにビリビリします💦
特に痛くはなくほんとかるーい電気ぐ流れているような感じです。

つい先日多発性硬化症という病気疑いの検査で頭のctとMRI、脊髄のMRIを撮ってます。
この病気の症状にしびれもあるのですが、首を傾けた時にビリビリなるのでまた違うのかなと。。😵

この症状の場合、行くなら整形外科でしょうか?
整骨院じゃ分からないですよね💦

コメント

ふーみん

頭のCT、MRI、脊髄のMRIを撮ったのは同じ病院でしょうか?
整形外科で撮ってるなら、関連してると思うので、整形外科で診て貰ったほうが良いと思います。

  • スカイ🐶

    スカイ🐶

    コメントありがとうございます!
    頭や脊髄のMRIとったのは同じ病院ですが、総合病院の脳神経内科なのです💦

    やはり整形外科ですかね、、
    総合病院だと時間もかかるし土日に行けないのでまずは近くの整形外科に行ってみようかな😖

    脳内の先生にこのしびれを相談した時は、何か動いて症状が出るのはまた別の問題かなぁと言われています💧

    • 8月18日
  • ふーみん

    ふーみん

    そうなんですね。首を傾けると足が痺れる症状で脊髄が関係してるのかな?と思いました。

    私も足が痺れて、そのうち痛みが酷くて、歩けなくなって整形外科行ったら腰からの椎間板ヘルニア診断でした。
    今日も暑いので、熱中症気をつけて病院受診してください。
    早く治りますように。

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

急なコメント失礼します。
今まさにスカイ様と同じ症状がでています😭
その後どうでしたか??
わたしも今度総合病院で検査予定です!

  • スカイ🐶

    スカイ🐶

    はじめまして😊
    症状が出た時はけっこーひどく、下を向くと下半身にビリビリと電気が流れたようになってたのですが、3ヶ月程で症状はだいぶ収まってきました!

    先生は多発性硬化症の症状にもあると、脊髄MRIに写ってなかっただけで病巣があったのかもねと言われました💦

    今は妊娠中で総合病院で様子を見つつ何かあれば相談することになってます😌

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信遅くなりすみません😭
    ありがとうございます!
    今私もまさに、5分くらい歩くと左足が上がらなくなってきて、首を下に向けると両足がびりびりします😂

    私も10年前くらいに片足の感覚がおかしくなった時に、多発性硬化症の可能性もあると言われました💦

    左足が上がらなくなるのは2年前にもあったのですが、2人目を妊娠してなくなり、出産後また再発しました😭
    来週の総合病院がドキドキです…
    突然失礼しました💦
    ありがとうございました♡

    • 12月13日