※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がNICUにいて、母乳を搾乳して3時間おきに40から50ミリしかとれない。搾乳だと量は増えないか不安。退院後は完母か混合か完ミか知りたい。

子供がNICUにいて母乳を搾乳で届けてます
一応3時間おきにしてます!
産まれてから2週間くらい経ちました
5分ずつして40から50ミリしかとれません💦🥹
やっぱり搾乳だとそんな量増えませんか?
同じような方退院後は完母か混合か完ミか教えてください!

コメント

ままりんぐ

手絞りですかー?
手絞り5分で40-50ならよく出てるのではないでしょうか!
搾乳機はお使いになっていますかね?2週間経ってて、それだけでてるなら、搾乳機使った方が量取れるかもしれないですね!!

私も子供がNに1ヶ月入院してて搾乳届けてましたが、
入院中は50-60が限界だったかなー💦でも、退院後も、直接飲ませて、その後搾乳して、不足分搾乳飲ませて、という生活をその後も2.3ヶ月続けていたら、完母でいけましたよ!!
1歳4ヶ月、いまだにおっぱい飲んでます🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌷
    搾乳機です🥺
    えーすごいです!!!
    やっぱり直接飲ませると増えるんですかね🥹

    • 8月19日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    やはり、直飲みが1番いいみたいですよ!!
    早く退院できますように🥺

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😆

    • 8月21日
ままり

直に吸わせてましたが生まれてから退院するまでの生後1週間くらいは30前後しか出てなくて、毎回ミルク足してました!
1ヶ月くらいしたらミルク足す必要なくなって完母でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🥺💓

    • 8月19日