※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月半の子どもが、つかまり立ちはできるが自分で歩くことができず、手押し車や歩行器を使って歩いている。まだよちよち歩きは先かもしれない。

10ヶ月半の子がいます👦🏻

つかまり立ちから何も持たずに立てるようになり、一度だけ3歩歩いたっきり歩いてくれません🥹
手押し車や歩行器を押して家中歩き回ってますが、何もなしではダメみたいで、、、😂
ずーっと押して歩いてますが、よちよち歩きはまだまだ先なのでしょうか😳?

コメント

はじめてのママリ🔰

床から立てたら歩くとおもいます!
10ヶ月の娘がいますが9ヶ月になってすぐ床から立てるようになってそこからは早かったです!❤️‍🔥❤️‍🔥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    10ヶ月で歩いてるんですか!すごいです💞✨✨

    寝転んでるパパのお腹に手を置きながら立ったり、低いものを支えにして立つことはできるのですが床からはまだです😭😭

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    9ヶ月の最後の日に歩きました!
    けど10ヶ月だと歩くのもはやいほうではあるのでまだまだこれからです❤️‍🔥次男はそんなかんじで1歳のお誕生に歩いたのでもう少しだとおもいますよ👶🏻🩵🩵

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しかも9ヶ月最後の日に😳
    1歳のお誕生日にファーストシューズをプレゼントしようと思ってるので歩いて欲しいです🥹✨

    • 8月17日