※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

1年未満の社員が1日欠勤した場合、給料から引かれる金額を計算したいですか?

給料が総支給18万手取り14万9千円
社員になって1年未満なので住民税まだ引かれてません。

1日欠勤した場合いくら引かれるのかってどう計算したらいいのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

1日何時間、週何日勤務の契約なのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また18万に手当(交通費などは含まれていますか?ー

    • 8月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    10時〰️17時の休憩1時間
    週5勤務です!自転車なので交通費はないです!
    その中に固定残業代が含まれてます!

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

会社の欠勤控除次第です。

暦なのか所定労働日数(時間)なのか、、、お勤め先は法定労働時間制を採用されてる会社ですか🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい!採用してたと思います!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欠勤控除って分かりますか??

    • 8月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わからないんです😭
    月末給料なのでその日まで待ってた方がいいですよね💦

    1万円も引かれるんですかね😅

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欠勤した月の所定労働日数は何日でしょうか🤔

    • 8月17日
ママリ

同じくらいのお給料ですが
1万弱はひかれてます🤣💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構引かれるんですね😭
    旦那に有給使ってもらって休んだらよかったです😭笑

    • 8月18日