※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フルタイムで働くママの1日のスケジュールについて教えてください。子どもの朝ご飯、洗濯、ご飯の準備、掃除など、どんなスケジュールで動いていますか?参考にさせてください。

【フルタイムで働くママの1日のスケジュールについて】

子どもを保育園に預けてフルタイムをしている方、どんなスケジュールで動いているか教えて欲しいです!

来年からフルタイムで働きたいと考えているのですが、いまいちどんな感じの1日になるんだろう…です🥲

我が家は特に子どもたちのご飯に時間がかかるので不安があります…
そして乾燥機なども持っていないので、洗濯大丈夫かなという気持ちになってます😇

起床・就寝
子どもたちの朝ご飯
洗濯
ご飯の準備
掃除

あたりが特にどんなスケジュールで
動いているか聞きたいです
参考にさせてください🥺!

コメント

🐽

現在育休中ですが不動産営業です🌸

6:00 起床、自分の準備
7:00 子供たち起こして朝ごはん食べさせる、支度(私は食べません)←めちゃくちゃバタバタです
7:30 家を出る
8:20 出社
18:30帰宅(迎えと晩御飯は旦那or私の場合は出来合いのおかず)
0:30 就寝
帰宅してから就寝までの間にお風呂とか洗濯とか寝かしつけ、明日の準備をしてます!

掃除は休みの日か夜に余裕ある時に掃除機かけてます💦
正直けっこうバタバタで大変なので時短家電や冷食に頼りまくってます😓