※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
家族・旦那

旦那が3〜5年ほど、単身赴任になります。家からの距離は新幹線、在来線…

旦那が3〜5年ほど、単身赴任になります。
家からの距離は新幹線、在来線乗り継いで3時間半程の場所です。

タイミング…と思います。
我が家は4月から、旦那実家の敷地内に家を建てたばかりです。
そんな中、5月に義父が心筋梗塞で倒れ、寝たきりに。
現在は入院しています。
義母もパーキンソン病を患っています。
そこまで症状は悪化していませんが、手の震えや表情がなくなってきているような感じはあります。

子どもは小学1年生と、年少の2人兄弟。
パパっ子で、パパの帰宅後に遊ぶのを毎日楽しみにしています。
そんな中での単身赴任。

憂鬱で仕方ないです。
単身赴任旦那の、先輩方!
乗り切り方を教えてください(>_<)
昨日から情緒不安定で…仕事もやる気出ません(>_<)

コメント

はじめてのママリ🔰

私は家があっても転勤先にはついて行った立場なので、なぜその状況でトピ主さんとお子さんだけ残らないといけないの😢?と思ってしまいました💦ご主人も会社に事情話せば、いまどき普通の会社なら事情考慮してくれるはずですし。介護的なことは、できるだけトピ主さんではなくご両親のお金で解決してもらいたいですね。

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます☆

    はじめてのママリさんのお子さんはいくつくらいですか??
    うちは小学校入学したばかりなの長男がいます。
    県を越えた引越しをしたので、お友達はいない状態でした。
    やっと小学校でもお友達ができて、楽しくなってきたところで転校させるのはかわいそうかなと思っています。
    そして、また高学年の頃に転校することになると思います。
    親の都合で振り回して良いのか悩んでいます😭

    下の子もしかりで、新しい保育園に慣れて来たのに、また転園させるのも…
    しかも、保育園に入れるかも分からない状況で、子ども2人を連れて引っ越しするのはすごく悩みます😭

    親の介護については、状況悪化したら、その時には旦那が会社に相談すると言っています(>_<)

    • 8月17日