![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学校の私服登校について、服を分けているかと必要な枚数について相談しています。男児の場合、汚れやすいためプライベート用と分けるのが良いか、フード付きの服は避けた方が良いかもしれません。
小学校が私服登校の方、学校用とプライベート用で服分けてますか??
どれくらいの枚数用意してますか??
来年から小学校になる息子がいるのですが、引越し先の学校が私服です。私も旦那も地域的に制服の学校しかなかったので無知です😭
夏服セール中に来年用のを買っておこうかなと思うのですが、何枚あれば足りますか??
男児だと汚す率が高いのでプライベート用と分けた方が安心ですかね?
またフード付きなどはやめてたほうがいいですよね?
みなさんどうされてるか教えてください✨✨🙏
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小1男子がいます。
特別私服とは分けてません😊
フード付きもうちは着て行ってるけど、心配ならやめておくに越したことないですね。
暑い季節は帰ってきてから取り敢えずシャワー!ってことが多いので夏服は何枚あっても困りません笑。
とにかくTシャツは沢山あって良いなぁ。
うちは取り敢えずTシャツはスタメンは6枚くらい、ズボンのスタメンは3本くらいでやってます(他にもあるけどよく着るのは決まってる)。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分けてないですよ!🙅♀️
プライベートといっても
そんなに特別な格好してませんし、
学校の服も洗濯すれば取れるくらいの
汚れしかつかないです😌
学校で決まりは無いので
フード付きでも大丈夫ですが
引っかかるのが心配なら
やめておいた方がいいかもしれないですね💡
うちはシーズン毎に
7〜10着程度で回してます👌
-
ママリ
洗濯で落ちるほどの汚れなのですね!すごく汚れるイメージでした🤣
決まりないところが多そうですね!まだ心配なので1年生のうちはどうするか考えます✨
7〜10着、結構必要なのですね!ありがとうございます✨✨- 8月17日
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
分けてないです😃
今ある夏服はズボン3.4、Tシャツは6.7枚くらいですかね。
うちは学校へはフード付きは一応やめてます。
フード付きはプライベートでは着てます。
-
ママリ
分けてないのですね!
Tシャツは多めなんですね✨念のため辞めてるほうが安心かもですね…!ありがとうございます✨✨- 8月17日
![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミー
2年生の男子ですが、特に学校との服装は分けていませんね🤔
膝が擦れたり、靴下が穴あいたり、謎のシミをつけてきたり色々あるので、上下10セット分以上は持ってます😅
フード付のは気にせず着ていましたが、今のところそれを引っ張られたとか引っ張ったとか危ない報告は受けていないのでなんとかなってるんだと思います。
それよりも、体操服に着替えるときに着替えやすい、着脱の楽なものを多めに用意した方がいいかと思います。
-
ママリ
分けてないのですね!
やはり汚れやすいですよね…
10セット…かなり入りますね😭🤣
体操服、すっかり忘れてました!着脱しやすいものを選ぼうと思います!ありがとうございます✨✨- 8月17日
![チックタック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チックタック
小学校前ですが
保育園も私服と変わりなく
オシャレさせてます🤣
汚されたりしみつけられたりありますが
ズボン10枚
服20枚とかあります🥺
プライベートと分けずに着せてます
全部可愛くてお気に入りだけど
ダサい服着せるのが嫌で
どれもお気に入りしか買わないので
もう気にしないようにしてます
高い洋服なら
プライベートと分けたいところですが
プチプラオシャレなら
もう消耗品と思って
諦めましょ😂
-
チックタック
保育園フード禁止なので
男児親としてかなりしんどいですが
小学校いけばフードOKなので
嬉しいです🥺- 8月17日
-
ママリ
私もダサい服着せたくなくて、でもお気に入りが汚れるのも嫌だなと思ってて😭
プチプラでおしゃれなの男児少なくないですか?😭
フード小学校はオッケーなところばかりですね!
よければプチプラおしゃれ教えてください🙏😭- 8月17日
-
チックタック
少ないですよね😭
わたしはショップリスト結構みてて
かなり安くなる時あるのでまとめてかいます!- 8月17日
-
ママリ
ショップリスト、自分のしか見てなかったです!見てみます✨ありがとうございます✨✨🙏
- 8月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は分てます!
普段着(学校用)は上下5〜7枚程度です。
1着あたり2,000円までかなー。
私服は上下3枚程度。
1着あたり5,000円前後ですね‼︎
-
ママリ
分けてるんですね!
学校用は値段抑えたいところですね…分けるか悩みます😭ありがとうございます✨✨- 8月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは分けてます!
名札付けるので安全ピンで穴が開いたり、名札クリップ使っても生地が伸びたりしますし、習字や絵の具で汚れるし、特に夏は速乾しか着たがらないので🤣平日は毎日速乾T×速乾の短パンですw
私服は普通にオシャレなの着せてます☺️
夏はうちは汗だくで1日3枚とか着替えるので(学校、外や友達の家に遊びに行く時、習い事前など。水遊びで着替える時もあります)、ピッタリサイズが30着、次のサイズも30くらいはあります🙋
60の内20がお出かけ用で、40が学校〜外遊び用って感じです😄そんなに着替える感じでなければ、1シーズンなら10くらいあれば足りるとは思います😄
フードは、万一があれば悔やみきれないので、私はやめてます!!
-
ママリ
名札!考えてなかったです…!息子の学校はどうなのか確認します😳
速乾だと親からしても助かるからアリ過ぎますね🫡
30〜60着…我が子もよく着替えたがるので多めの方がいいかもですね…
たしかに、万一を考えれば一年生のうちは辞めてるほうが安心ですよね。ありがとうございます✨✨- 8月17日
ママリ
分けていないのですね!
まだ心配なので1年生のうちはフードどうするか考えます✨
確かに、暑いと帰宅後シャワーしますもんね、多めに用意します!ありがとうございます✨✨