![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝屋川市で出産予定。藤本病院とイワサクリニックで迷っている。出産経験者や予定者の意見が知りたい。心療内科通院中で、藤本病院を検討中。イワサも気になる。女医で初診した経験あり。
寝屋川市で出産予定です。
今検討してるのは、藤本病院かイワサクリニックで迷ってます。
距離で言うとどちらも同じ距離くらいです。
どちらも良い点、悪い点あるとは思うのですが、そちらで出産した方、出産予定の方の沢山の意見が聞きたいです。
出産費用やスタッフさん達の対応(どの先生がオススメとか)面会のことなど、なんでもいいので教えて頂けませんでしょうか?
旦那的には、私が心療内科に通院しており、何かあったらと思っているようで藤本病院で考えておりますが、個人的にはイワサも気になってます。
この前初診で藤本に行ったのですが、女の先生でした。
- ちび(生後10ヶ月, 9歳)
コメント
![ひぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃ
イワサで3人出産しました!
良い点✨️
・ご飯が美味しい
・スタッフさん達はママ優先で協力してくれます(私は自分の体調優先していたので入院中はずっと預けていました)
・出産プレゼントがファミリア
・1人目は兵庫県で出産したが
イワサの方が出産費用(手出し)がかなり安かった
※ちなみに4人目は6月出産でしたが出産一時金50万円に引き上がっていたため、手出しは1万も行かずでした☺️
悪い点😢
・外玄関が階段な為(段数はすくないです)入院日も退院日も荷物が多く大変だった
(陣痛きてる時は地獄でしたw)
・1人のスタッフさんに伝えたことが他のスタッフさんに伝えられておらず何度も同じことを言われたり聞かれたりした
(年子4人目だったので入院中は預けておきたい。ミルクで退院後も育てる。と伝えていたのに他のスタッフさんに母乳あげてね?同室してね?と圧を掛けられました)
院長、理事長は無愛想とよく言われていますがしっかり診てくれるので私はなんとも思いませんでした。女医さんはかなりはっきり物を言ってくるので妊娠中のデリケートな時にはズキっときました😅
立会い出産は主人か親族1名のみ
帝王切開の立会いは無し
面会は主人か家族1名のみ
(上のお子さん1名のみ保護者1名銅版で可)
お子さん連れていく場合は確か
午前中面会だったはずです
基本旦那さんのみでしたら13:00~でした。
![Hana🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hana🍓
よろしくお願いいたします
妊娠検査薬で妊娠がわかった時に藤本病院に問い合わせしたのですが、心療内科に通っていると伝えたところ断られ何件か電話したのですがそちらでも断られました
もう一度藤本病院に電話し断られたことを伝えてみたところ、心拍が確認できるまでということで受診させてもらえることになりました
その後、地域医療連携(正式名称が異なるかも知れません…)で枚方の関西医大、大阪の中津済生会を希望しましたが、いずれも精神科の先生が常駐していないことから受け入れ不可で、滝井の関西医科大学総合医療センターのみ受け入れ可能ということでそちらで出産する形となりました
関西医科大学総合医療センターでは精神科にかかることはなく、通院していた静波こころの診療所に37週まで体調と相談しながら通いました
また、関西医科大学総合医療センターでの出産費用(時間内正常分娩)は50万円(予約金3万円)です
その料金で個室ですが、お産の人が重なると大部屋になる場合もあるそうですが、滝井は無痛分娩出来ません
先生は男性と女性がいますが曜日によって変わります
滝井の関西医科大学総合医療センターの感想になりますが、施設も綺麗で食事も美味しくてセブイレブンがあるので便利でしたし、駅から徒歩2分くらいなので守口市で乗り換えとかですが通院は楽でした
長文になり申し訳ありませんが、ご参考になれば幸いです
-
ちび
コメントありがとうございます。
藤本病院の方に現在かかっていて、初診では他の病院行ってもらうことになるかもと言われてましたが、薬の量を減らしたところ、藤本病院で出産できそうな感じです。- 9月29日
ちび
詳しくありがとうございます。
私も1人目は兵庫で出産したのですが高かったです💦
ご飯が美味しいのとスタッフさんがママ優先というところ、すごく魅力的ですね💕︎
階段は確かに大変ですよね……。
院長、理事長の話はよく聞きますが、女医さん情報はすごく助かります。
子連れの面会は助かりますよね!
家族1名というのは実母とかでも大丈夫なのでしょうか?
藤本病院は旦那しかダメと噂で聞いてるので……。
ひぃ
高いですよね💦
兵庫の産院で12万手出しだったので😅
あと私は上の子も居たので
通常の入院日数よりも一日早く退院させてもらいました!
経過がよかったらOK貰えます☺️
多分実母も大丈夫だと思いますが…私は呼びませんでしたが検診中に入院患者さんのお母様が来てるのをよく見かけてたのでOKなのかな?と😅ふんわりした答えですみません💦
ちび
兵庫の産院が高いんですかね💦
私15万くらい手出しにかかりました💦
全然情報ありがとうございます☺️
参考にさせていただきます😊