※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

固定資産税の調査で自宅に来られたくないです。終わり方や来られない方法が知りたいです。

家を買いました。先日、税務署から固定資産税の調査に伺いたいと手紙が来ました。調べたら自宅に来て家の部屋や引き出し隅々までみるみたいだよと旦那が言ってます😭

税務署の人とはいえ、部屋の中とか引き出しの中とか見られたくありません😭

みなさんの時はどんな感じでしたか?💦すぐに終わりますか?自宅に来られないで済む方法ってないですよね?💧

コメント

はじめてのママリ🔰

引き出しまでは見られてないです!🤣
でも全部屋、床暖房あるのか、トイレに手洗い場はついてるか、クローゼットの広さ、とか設備のそういうチェックはありましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    図面などの書類は事前に渡すように用意しないとでしょうか?💦

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、図面は先に準備してて来て1番に渡しましたよ☺️!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    隅々までじゃなくてよかったです💦

    • 8月16日
ママリ

うちは、クローゼットの中とかは開けられなかったです!!図面を見ながら、職員の方2人きて見てました😊
写真も撮ってました!
その時主人が夜勤明けで寝室で寝てたのですが、そのことを伝えたらその部屋は開けずに、他の部屋と同じ感じですよね〜?で終わりました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    図面はママリさんが用意されたものですか??

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    いや、私も用意してたのですが事前に持ってました😅
    メーカーが渡してるのか、私は提出した記憶はないので😅

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!ありがとうございます😊

    • 8月17日
まぎあ

来ましたけどすぐ終わった気がします!そんな隅々まで見られた記憶はありません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    隅々までじゃないみたいでよかったです💦図面などの書類をもとに室内を見るみたいですが、その図面などの書類は事前にこちらが用意する感じでしょうか💦?

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

事前に図面と、どういう素材(外壁や家の壁紙、水栓)が使われているか分かるものを用意するとスムーズです。

我が家は隅々までチェック入りましたよ〜!
トイレや寝室やウォークイン、パントリー等も開けて中のクロス確認されました🤣

引き出しの中は見られないと思いますが、
タイルや壁紙や建具の種類・グレードによって固定資産税を確定するので虚偽の報告がないよう初年度は基本的に現地調査です!🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。詳しくありがとうございます!
    事前に図面用意した方がいいのですね。
    チェックに来る方は1人でしたか?当日は主人にも同席してもらった方がいいでしょうか?

    • 8月16日