※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のレントゲン撮影で心配しています。撮影時にプロテクターは着用されず、卵巣も映っていませんでした。同様の経験をされた方、プロテクターの有無について教えてください。

子供のレントゲン撮影について


一歳の子が誤飲したかもしれない(上の子が口に黒い丸い物を入れていたと言った)為、かかりつけの病院でレントゲン撮影した方がいいとのことで、大きな病院を紹介してもらい撮影しました。


その時に補助で入りましたが、おむつ一枚で少しおむつをズラして撮影しました。プロテクター?があるとママリで知ったのですが、その様なものは子供は着用していませんでした。

レントゲンには肺、腸、胃が映っていたのですが、卵巣は大丈夫だったのだろうかと心配になってきました。
無知で安心の為に撮ってしまったのですが、これで良かったのかと思ってしまいます。
実際に撮影された方はどうでしたか?プロテクターなどはあるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳の時に撮影しました。被爆はごく少量で、大丈夫だと言われました。撮影するときに体を押さえるときに親は着用しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙆そうなのですね!安心しました🙇きちんと説明してもらつべきでした😓

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

最近レントゲン撮りましたが、子供にプロテクターなどありませんでした。

誤飲したなら胃、十二指腸、大腸を通ると思うので、卵巣は気にしなくて良いのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇プロテクターなどは無かったのでね。安心しました。

    卵巣も近いので影響があったらどうしようかと不安になってしまいました。親の私がきちんと聞いて、説明してもらうべきでした😔

    • 8月16日
ママリ

娘が生後6ヶ月の時にレントゲンを2回撮りましたが、プロテクターはつけませんでした!うちの子は主に股関節を見たかったので、おむつはしないで、胸部から足にかけて撮影しました。
私も安心のためにレントゲンを撮った身ですが、検査後にこんな小さい子供に2回もレントゲン撮影させちゃって、色々悪影響とかあるのか不安になりました💦自分のことなら、まぁ大丈夫だよね🥺いいやってなるけど、子供のことになると色々考えてしまって💦

自分でレントゲン撮影の影響を調べたり、他の方から聞いた話になるのですが、レントゲンで浴びる放射能は日常的に浴びる放射能よりも少なくて、レントゲンでの被曝などの影響はないから大丈夫だそうです☺️
病院側も安全に検査してると思うので、大丈夫だと思います!
この話を聞いて、検査受けて良かったんだ!ってなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇
    小さな頃に撮られたのですね。本当に仰るとおりで、自分ならまぁいいかと思えるのですが子供の事となると不安やこれで良かったのかと考えてしまって。ましてや私の過失での撮影ですし、申し訳なくて。


    ご自分でも色々と調べられたのですね。日常浴びている量よりも少ないと聞けて良かったです😣私も正しい知識をつけたいと思います。また、ママリさんのコメントや皆さんのコメントで不安が和らぎました🙇
    ありがとうございました😭

    • 8月16日