
20週の妊婦です。子宮の張りを感じており、ウテメリンを処方されました。張りどめの薬を服用しても赤ちゃんに影響は出るか心配です。排便がないため、張りの原因が分からず不安です。
20週です。
以前、子宮頸管の長さなどは問題がなかったものの、張り(だと思っている)症状があることを伝えたところ、ウテメリンをしょほうされました。
今、仕事終わりでお腹が脇から引っ張られるような張り感を感じているのですが、昨日今日と排便がないこともあり、子宮の張りなのかなん何なのかが分かりません。
もし子宮の張りではなかった場合にウテメリンのような張りどめの薬を服用してしまったら、何か赤ちゃんに影響は出るのでしょうか?
- ママリ(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
影響はないです!
張りか、便秘か分からなくなりますよね😭
でも仕事終わりとかは張りやすいので
薬飲んで休んだ方が良さそうです😊

3人のママ
張るなら飲んだほうがいいですし、赤ちゃんには影響ないです🥺
あったら説明されてると思います😌
2人ともずっと飲んでましたが元気です🥺

退会ユーザー
張りの予防になるので大丈夫ですよ😊❤️
ママリ
早速のお返事、ありがとうございます🙇🏻♀️
電車通勤なので、今はちょっと休憩室で様子を見ていたところです😣
ウテメリンは、もし張りでなくても飲んでいて大丈夫ということでしょうか?💦
職業が保育士ということもあり、毎日飲むことになりそうで...
はじめてのママリ🔰
飲んでて大丈夫です🙆♀️
わたしも中期から産むまで毎日飲んでましたよ〜!