コメント
N
私も、自分の子供にはこんな育て方はしたくない!と思ってきたはずなのに同じようにしてしまってます。
私は不安障害、脅迫性障害です
家庭環境てその後の子供の精神面に大きく関わってくると思うので今すぐにでもまともに生活させてあげたいです。。
N
私も、自分の子供にはこんな育て方はしたくない!と思ってきたはずなのに同じようにしてしまってます。
私は不安障害、脅迫性障害です
家庭環境てその後の子供の精神面に大きく関わってくると思うので今すぐにでもまともに生活させてあげたいです。。
「ココロ・悩み」に関する質問
背中を押してほしいのかもしれません。 スポ少をはじめました。 周りも始めたばかりの子たちばかりで、これは面白くなりそうだ〜と思っていました。 しかし、保護者の熱量が完全に違います…😭 私だけやる気満々です😩 それ…
元彼から返信が来る感じのLINE内容ってありますか? この前、借りてる物があったのでその件についてLINEしたら返ってきたのですが… 別日に送った雑談的なLINEはスルーされました。 私が振られた側で、今度ご飯に誘いたい…
もうすぐ私の誕生日です。私は数ヶ月前からプレゼントは娘の描いてくれた絵をアクセサリーにしたものが欲しいと言っていました。 でも旦那は何故か財布にしようとしていたらしく。前から欲しいと言ってたのに!というと…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今すぐにでも、、わかります。
変わりたいので変われません🥲
N
わかりますわかります。
私は何度言っても言うこと聞かないとパッと怒りスイッチが入り、尋常じゃないくらい怒鳴ってます😭💧
気持ちが安定してる時は優しく言えるんですがね、、そっちの方が子供も聞き分けいいです。
て所までわかってるのに出来なくてまたそこで凹みます😫
はじめてのママリ🔰
とてもわかります。。
尋常じゃないほど
怒りスイッチが入って止まらなくなってしまいます😖💦
普段は優しいママなのに、、🥲💦
間欠性爆発性障害もあるのかな?って自分自身で思います。
父が飲み歩き殴られた経験があります、それが原因かなと思います😖
薬では根本的な解決にはならなくてどうしたらいいかもわかりません🥹
N
間欠性爆発性障害とゆうのは初めて聞きました!
結局薬飲んで気持ちは落ち着いたとしても、ほんとその場しのぎに飲んでるだけで解決するわけじゃないからいつまでも薬飲み続けないといけないし、そもそもそこまで薬でそこまで抑えられてないんですよね😭
カウンセリングとかの方がいいんですかね?
はじめてのママリ🔰
認知行動療法がいいと聞きました。
もしよければ一度調べてみてくださいね😊✨
同じ気持ちの方がいて
ひとりじゃないんだなーって思えました。
ありがとうございます🥰