発達障害ではなくても、言葉が遅めだと3歳過ぎてもオウム返しすることもあるのですか?
発達障害ではなくても、言葉が遅めだと3歳過ぎてもオウム返しすることもあるのですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
nakigank^^
同い年の姪っ子が、2歳でやってることを3歳でやってる感じだったので、長男は3歳の時にオウム返ししてました。😂
バナナ🔰
オウム返しは2歳~3歳頃までみられるので言葉が遅い3歳ならまだあるのかな?という感じはします。
ただオウム返しが多いな?と思うのであれば発達障害関係なく専門医に受診してSTに通われてもいいとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
日常では、自力での言葉7割、オウム返し3割くらいになってきました💦ただ、怒られたり注意されたりのとき、なんで◯◯したの?とか答えられないことは、なんで◯◯したの、など、答えられない質問はオウム返しになってしまいます💦- 8月17日
-
バナナ🔰
オウム返しは質問の意図が分かってない時にも出ますよ。
なので質問のし方を変えた方がいいですね。選択出来るようにしたり、気持ちを代弁したり。(「〇〇が嫌だったの?」とか)
「何で?」「何?」の質問は割と難しいので言葉が遅い子だと何て答えていいのか分からずにオウム返しになってしまいます。
7割出ているなら残り3割は今勉強中なのかもしれないですね!
もう少し年齢が上がっても続くようならちょっと気になりますが今は様子見でも大丈夫だと思います。- 8月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
息子は今3歳3ヶ月ですが、数少ない答えられる質問や、短い三語文は状況に合った言葉で言えますが、まだ理解できない質問ややり取りはオウム返しになってしまいます💦検診では、二語文出ていればすぐに検査ってほどではないと言われ、様子見になりました💦
nakigank^^
うちはコミニュケーション取れてるな〜と、思ったのは4歳過ぎてからで、3歳の時はこっちからの一方通行でした。(笑)
なので、幼稚園て何した?、今日の給食なんだった?も答えられなくて、答えれるのはこれとこっちならどっちがいい?とか、何食べたい?とかがメインでした。
公園行くけど最初は何をする?って聞くと、何をする?って返ってきて、お出かけするから服着替えてって言うと、なんで?って言われたり、服着替えてって言ってるじゃんって言うと、着替えてって言ってるじゃんって言われて(笑)
3歳の時はオウム返しして、勉強してるんかな〜って感じでした。
幼稚園入って2ヶ月後に爆発が来ても、とにかく一方通行に喋ってて、オウム返しが無くなった4歳頃にだいぶコミニュケーション取れてきてるな〜と思いました。😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうだったんですね!!今5歳…いろいろ会話していますか??なんだか息子とペラペラ会話する日が来ると思えなくて、信じられないです💦今は一応、お風呂入ろうか→やだ、お風呂、はいんない、とか、たどたどしくも、おふろ、パパと、はいる、とか…ママ、いっしょに、あそぼ、とか…言いにくい分だとちょっと口が回らない時もありますが。ママ見て!◯◯つくった!とか…すこーしずつ話すようにはなっていますが、今日お昼何食べた?の質問はシーン…だったり、おやつのアイスを挙げたり。おにぎり?と聞くとおにぎり!からあげ?と聞くとからあげ!と食べてなくてもオウム返しで💦ごめんねって言われたら、いいよって言うんだよ、と小声で教えると。ごめんね、いいよ、とコソコソ声でオウム返ししたり💦
nakigank^^
めっちゃうるさいです。
少しは黙ってって言いたくなるくらい。(笑)
息子もそんな感じでしたよ〜
ほんとこの子大丈夫なんかな??
キャッチボールできるのはいつかな?って感じでした。(笑)
保育士や言葉の先生に相談した時は、言葉の理解はしてるし、息子の場合は言葉が遅かったのもあるので、いまはオウム返しで復習してるんだと思うから、4歳過ぎても全く変わらないなら、また相談してって言われました。
4歳半頃にはコミニュケーション取れてきたな〜と思いました。😊