※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お盆休みや夏休みに家族で楽しめることを探しています。幼稚園の作品提出や思い出話会の準備に加え、家で楽しめるアクティビティを教えてください。


年少、男の子です。

旅行する日は私の体調不良で中止、
家族で過ごせるお盆休みも
子どもたちの風邪の移し合いと夫の体調不良で
結局ほとんどどこも連れて行ってあげれてません。

夏休みもあと1週間程度で終わってしまいます。

幼稚園に作った作品や思い出の写真を貼って提出、
始業式の後日、思い出を話す会みたいなのもあり…
なにか家で出来ることありますか?

ちなみに簡単シュークリームでも
上の子と作ろうと思っていましたが
それだけだと思い出にならないですよね🥲

コメント

まま

うちも年少の男の子がいて、保育園なので今日で休み終わりです😂
私が妊娠中でパパとのお買い物以外どこにも行かせてあげられませんでした💦

明日保育園で夏の思い出の絵を描くみたいで、このままじゃ家でアンパンマン見たのが思い出になります😱

付け焼き刃ですが今夜花火をする予定です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    花火いいですね!
    ちょっと離れたところで箱の花火も見せてあげたいです🥹✨

    • 8月16日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

十分思い出になるとは思いますが、夕方にセミの幼虫とってきて羽化の観察するだけでも夏の思い出っぽくなりますよ🤣︎👍🏻 ̖́-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    😳😳😳
    yuchan(もるこ)さんは虫平気ですか?
    私は大の大の大の苦手で、息子もアリやわらじ虫やダンゴムシ程度なら触れますがセミは未経験です!笑

    • 8月16日
  • もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*


    得意ではないです🤣🤣🤣が、苦手でもないので芋虫と爬虫類以外なら網使えば取れます🤣素手は無理w
    セミの幼虫はノッソリ動くのと殻に覆われてるので素手でもいけます🤣w
    結構おもしろいですよꉂ🤭

    • 8月16日