
コメント

はじめてのママリ🔰
親としては、両方育ててみたいなって思いますよね!
でも実際きょうだいは同性の方が遊べていいのかなという気はします🙄
やっぱりだんだん男女で遊び方や興味が変わってきてしまうので、、

キノピオ🍄
男女欲しいなと思ってました!
理想では男男女でしたが
実際には女女男でした!笑
旦那はサッカーしてたため
いつか男の子産まれるなら
一緒にサッカーしたいという
夢があったので叶えられて
よかったなと思います笑笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
理想と実際がちょうど逆だったんですね!😳
でも男女どちらもいて羨ましいです😍
私の夫もスポーツ人間なので、一緒にできると考えると良いですね😳✨
そしたら男の子2人でも良いのかと思えてきました…🤔笑- 8月16日

ままり
私はどっちが良いというか
同じ性別の子2人が欲しかったです🤣🤣笑
なので1人目が男の子なら2人目も男の子
1人目が女の子なら2人目も女の子が欲しかったです💓
実際は1人目男の子2人目女の子です( ¨̮ )!
理由は絶対同性のが楽しいからです!子供たいが!!😂
男の子はやんちゃ〜と聞きますが、今のところ息子は大人しい方です🤔
ビビりで臆病なとこは心配ですが。笑
女の子は育てやすいと聞いてましたが、娘は息子より癇癪ひどいし夜泣きもまだするし大変です🤷♀️w
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🤩
たしかに子ども的には同じ遊びが出来る同性のほうが楽しいですよね!
息子さん、娘さんそれぞれでとっても可愛いなぁ〜🤣💓💓- 8月16日

はじめてのママリ
上の子は男の子、下の子は女の子です!
どっちの性別も育てられて楽しいですが、異性の兄弟はお金かかります😂😂
お下がり使えないのでおもちゃも服も買い直しなので、コスパ悪いなぁという感想です(笑)
でも授かり物なのでどんな子でもきっと育児は楽しいし幸せだろうなって思います😍❤️
回答になってなくてすみません、
ベビーちゃん楽しみですね✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😆
確かに性別が違うとお金かかりますね…😱
でも、そうですよね。授かり物ですもんね。
女の子だったらどっちも育てられて楽しい!男の子だったらお下がりできてラッキー!
くらいに考えていこうかな🥰😍笑
ありがとうございます😆✊- 8月16日

ままり
1人目女の子で、つぎも女の子希望です🙏🙏
理由は同性のほうが一緒に遊べるし、いま娘を育てていますが基本大人しくてとても育てやすいからです🥺
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
女の子育てやすいって言いますよね😭✨
将来里帰りしてくれる可能性もあるし(先のことすぎますが笑)女の子に憧れる気持ちもあります🥺💓- 8月16日

はじめてのママリ🔰
せっかくだしやっぱり異性両方が良かったです😊
実際は男の子2人…可愛くて楽しいですけどやっぱり女の子も育ててみたかったなーとは思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♪
男の子2人のママからの回答初めてで嬉しいです😍
やっぱり女の子も育てたい気持ちになるんですね🥺✨
男の子2人だと、中高生になったら食費がすごいことになる…?と怯えてます🤣笑- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
今、6歳と2歳ですが食費凄く上がりましたよ😇
ただ、女の子だけのママ友んちもかなりかかってるのでこの辺は人によるかな…早い子は小1前にほんとによく食べるようになります!- 8月16日

ゆり
女の子を強く希望してて男の子で「・・・。」でした。
今のところ可愛いし愛おしいと思ってますが
中学入った頃に「うるせぇババア」とか言ってくるんだろうなと思うと切ない...と思いながら
可愛い今を楽しんでます😢
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私も第一子の時女の子のつもりで話しかけていたら男の子でした🤣(笑)
たしかに反抗期怖いですね😱
正しい成長過程ではあるけれど…欲を言えばいつまでも可愛くいて欲しいです🥲(笑)- 8月16日

ママリ
男女男女で今4人目妊娠中です!
元々2人目の時点で男の子希望でしたが今は余裕で女の子の方が可愛くて仕方ないです🤣💗
女の子可愛いですよ〜💗
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😆
ちょうど交互に!すごいです😳✨
お洋服とか可愛いの沢山あるし女の子可愛いですよね〜迷ってきました😭💓
男女か私が決められることじゃないし
答えはもう決まっているけれど…🤣(笑)- 8月16日

ままり
両方育ててみたいし、子供の将来のこと考えたら男の子2人、女の子1人、が理想です!
なので3人目は女の子がいいなって思ってます🥹💓
ですが、男の子が可愛すぎて男3人でもいいやーって思えるくらいです🥰男の子はママっ子で甘え上手だし、ある程度大きくなってくると、荷物持ってくれたり、ほんと小さい彼氏って感じで毎日きゅんきゅんさせられっぱなしです🩵
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
あゃさんは現在男の子を妊娠中なんですね😍元気な子が生まれますように🥳✨
男の子3人もわいわい楽しそうですよね🤩🥳
荷物持ってくれるなんて優しい…すでにモテ男のテクをお持ちとは😭✨✨- 8月16日

りんごの森
1人目から女の子希望でしたが男の子で、2人目は今度こそ女の子!と思っていて念願の女の子妊娠中です👧
でも男の子の兄弟も一緒に遊んだり服お下がりできたりするからいいなって思ってました☺️
女の子育児楽しみですが、犯罪に巻き込まれたりしないか…等すでに不安の方が大きいです😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
女の子、もうすぐですかね?
元気な子が生まれますようお祈りしています😍💓
確かに女の子はそういう危険もあがりますよね…😱
男女ともに色んな事件が多くてただでさえ不安なのに😭💦
私、過保護になる気しかしません😇(笑)- 8月16日

ママリ
女男女(女予定)です❣️
4人目お腹にいるんですが
旦那も子供達も男の子希望…
先月女の子かなー…判定だったので
また今月見てもらいますが
女の子ならもう1人‼️コールが旦那からも子供達からもあります😰
個人的には男の子やる事言う事が宇宙人なので笑女の子希望です😌
ただ1番上が高校生なので
個人的には5人目を産むではなくて孫待ちでいい🤣
中学の思春期・反抗期周りの子含め見てみましたが
きつい男の子だと卒業式の写真すら撮らせてくれない😭
って言ってるママ友見るとまぁ大変さはその子によるでしょうがトントンかなーと思います😊
男の子は暴れたら止めれないですし
…女の子は女の子問題だったり妊娠しちゃった…等
あとは大人になった時
実母からは男の子の方が可愛いけどお嫁さんにとられちゃうし、孫に手も口も出すのもできない、抱っこも許可が必要…等
娘の方が気楽でいいって言ってます❣️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♪
男の子、宇宙人!可愛い🤣!笑
でも、どの性別にせよすでに3人もお子さんを育てているの尊敬です。上の子は高校生だなんて😭✨✨
旦那さん、お子さん達はどうして男の子が良いんでしょう…?🫣
思春期、反抗期はそうですよね…
甥っ子がだんだん写真嫌いになってきていて、男の子はこうなのか…😅と寂しくなってます。
でも、おっしゃる通りきっとどちらだとしても悩みは尽きないですよね。
大人になった時に里帰りしてくれたり、頼りにしてくれたら嬉しいので、そう考えると娘ですよね!ママリさん娘さんが3人もいて羨ましいです😭✨- 8月16日
-
ママリ
お返事ありがとうございます♡
えっ!?
男の子宇宙人じゃないですか!?
なんかやっぱり女と考え方違うな…って思います❣️
全然💦
尊敬されるほど育児してません😂
うち再再婚で…😅
男の子がいい理由は旦那の理由としては女が多い‼️
うちの親戚女ばっかりで😂
子供達はおままごととかより
アスレチックとか大好きなので
女の子より男の子希望みたいです😅
私は女の子の洋服って可愛いからじゃんじゃん買って数回でサイズアウトだからもったいなくて😂
思春期・反抗期は
もぉ仕方ないですがうちの子はあんまりなくて…
買い物いこー
オーキャン一緒にいこー
洋服かしてー
全然平気です😅
たまーーーーにうるさいって言うのが1ヶ月に1回生理の時にあるかって感じです😂
まともな大人になった女の子ならいいですが自分みたいになったら心配通り越して呆れちゃうと思います🤦♀️笑- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそありがとうございます♡
うちは生後半年なので、まだ宇宙人では無いです😳
でも、きっとこれから宇宙に行くかと思われます👽🚀(笑)
女の人が多いと、男性はやっぱり肩身狭く感じるんですかね?🤔
うちの旦那も、1人目が男の子と分かった時「味方が増えた…」とか言ってました笑
スポーツも女の子だと怪我の心配とかしちゃうかもです😱(男の子でも心配ですが😅)
お金は女の子のほうがかかりそうですよね…💰
でも、一緒に出かけたりお洋服の貸し借りしたり憧れます😭✨✨
きっと素敵なご家庭なんですね🥰
お子さんから見てもママリさんは素敵なママなんだと思います☺️💓- 8月16日
-
ママリ
あはは🤣
これから楽しみですね❣️
うちは肩身が狭いより
逃げ場がない笑
って言ってます😂
だから子守りして外にいますよー🤣
うちの長女はスポーツで高校行ったので怪我よりお金めっちゃかかります😑
普段もかかるしで
ほんとに嫌になります😫
全然素敵じゃないですよ💦
絶対毎日誰かと私が喧嘩してます😂
私はママって感じじゃないですね🤣
放置主義!
手助けほとんどしません😆- 8月16日

はじめてのママリ🔰
健康ならどちらでも…は大前提として、
やっぱり男女どちらも欲しいです!親として、どちらも育てる経験をしてみたいのが本音です🥺✨
たまに友人とそういう話題になりますが、男女どちらもほしいという人が多い印象です!あと、女の子1人は欲しいという意見もよく聞きます👧💓
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
たしかにどちらも経験してみたいですよね✏️
女の子がいたら、お洋服に髪の毛に、一緒に楽しいのかな〜なんて思います😍
はじめてのママリさんは31wということで、元気なお子さんが生まれますようお祈りしております💓- 8月16日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😆
たしかに小さい頃はよくても、だんだん遊びは変わってきますもんね…
私もカードゲームとか兄にやらされたのを思い出しました😅