
母乳育児について相談です。完母でいけるか不安です。最近は母乳中心で育てています。体重測定後、母乳の量に不安があります。
母乳育児について相談させてください。
生後2ヶ月半の子供を育てている育児初心者🔰です。
子供が1ヶ月を過ぎた頃に母乳を拒否する時期があったので、しばらく搾乳をして母乳8割•ミルク2割で育てていました。
何となく母乳の出が悪くなったかなと思い、ここ最近は🥧を直接吸わせる努力をし、なるべく搾乳はせず母乳9割•ミルク1割で2週間程過ごしてみました。
先程母乳前後で子供の体重を測ってみると、107ミリ飲んでいたようですが、完母でいけるでしょうか?
ちなみに夜中の12時半、左:7分/右:4分吸いました。
※子供は一気に飲めるタイプではなく、ちょこちょこ飲みタイプです。
- みーた🔰🤰(1歳8ヶ月)

ごま🐰
私は体重はかったりとかしてなかったので本当に適当だったのですが😂
母乳を片方15分ずつ飲んでも飲みたそうする
母乳あげ終えてから1時間以内に欲しがる
を目安にミルクあげてました!
そのくらいの頃はミルク作るのめんどくさくなっちゃって、母乳あげて足りなそうなときだけミルク足す
お互いに無理ない範囲で頻回授乳って感じにしてましたが、3ヶ月くらいからミルクなしの完母になりましたー!

にゃんちゅー
我が子は片乳8分ずつ飲ませてます。
3時間4時間持ち夜は5時間持ちます。
だから飲めてるなと思いミルクは卒業しました〜
最低でも2時半持ってればしっかり飲めてる証拠ですし
母乳は欲しがるだけ与えていい飲み過ぎはない
ドリンクバーと言われるくらいだし😂
コメント