※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずき
子育て・グッズ

夜中に2階で赤ちゃんに粉ミルクをあげる場合、お湯は2階にポットを置いていますか?それとも1階で作りますか?

お聞きしたいのですが、夜中粉ミルクをあげてる方で2階に寝室あって赤ちゃんを2階で寝かせてると夜中ミルクを作る時にお湯とかはどうしてますか?
寝室にもポットを置いてますか?
それとも1階までミルクを作りにリビングに行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2階の廊下に置いてます🥹

しろくま

完ミでは無かったですが、夜中ミルクあげる時は1階に作りに行ってました!

塩

毎日お疲れ様です~🥹🌟
自分上の子の時、眠くて眠くてリビングまで行くのしんどすぎて、耐熱の水筒にお湯入れて、もう一個何かに割る用の水入れて夜間ミルク作ってました🙆‍♀️
とにかく早く作って飲ませて寝たかったので😇

ママリ

私もお湯は水筒に入れて、
粉ミルクは哺乳瓶に入れておいて、
ミルクを冷ます用にタッパーに水と保冷剤を入れてキンキンにしてある物を置いて寝てました😊

はじめてのママリ🔰

・水筒にお湯を入れる
・水筒に白湯を入れる
・乾いた哺乳瓶にあらかじめ測って粉ミルクを入れておく
をバックに入れて寝室に置いていました😊なので泣いたらすぐに寝室でミルクを作って飲ませていました。