※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama☺︎
子育て・グッズ

息子のヘアカットについて質問です。0歳のヘアカットはどのように行ったらいいでしょうか?耳を掻き毟るので切りたいです。

男の子のヘアカットについて質問です。

息子はありがたいことにだいぶ毛量の多い子で
6か月くらいの頃から1歳児に間違われるくらい
いまは女の子に間違われるくらい髪の毛が多いです。

そろそろヘアカットをしたいのですが、
とても動きます。0歳のヘアカットはどのように行いましたか?
耳を掻き毟るので切ってあげたいですm(_ _)m

コメント

deleted user

私は旦那に息子を抱っこしてもらって風呂場で切りましたよ!!
ハサミでサッ!!っと切らないと暴れて大変です(T . T)w

ノコノコまま

うちの長男も毛がフサフサで100日を過ぎて家でカットしました😅1歳になるまでに10回ほど私がカットしましたよ!
まだ動かないうちは寝かせた状態で爪切りバサミで切って、つかまり立ちをしだしたらお風呂の時に風呂場で切って、今はバリカンです😚

あんちゃん

3ヶ月ぐらいからバンボに座らせてお風呂場で旦那に切ってもらってました🎵
幼稚園はいるまでずーっと旦那のセルフカットです🎵

はな2015

失敗したくなかったので6か月から美容院で切ってます~

deleted user

元美容師です🙆
ヘアカットはセルフですか?サロンの予定ですか?

サロンの予定でしたら、サロンによっては抱っこしながら出来るサロンもあります✨が、高級志向なお店だったりお店によってはお子様お断りなところもあります💦

あとあまりに泣いて暴れたりするとやむ終えずカットを中断する場合もあります😵サロンでする場合はする予定のところに問い合わせてみてください💕

へる

美容院で私が抱っこして切ってもらってます〜
基本的にはママが抱っこして座位をとれる状態であればカットはできると言われましたよ(^ ^)