※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおまま
子育て・グッズ

娘が検査入院・手術予定。パジャマの前開きを考え中。食事制限や時間潰しについて相談。経験者のアドバイスをお願いします。

入院についていろんな方の話を聞ければなと思います。

娘が11月に検査入院することになり、その頃には3歳で検査入院後恐らく手術することになると予想してます。

まず一つ目はパジャマについて。
とにかく病院が嫌いで検査入院もうまくいくかわからないですが、好きなキャラクターの可愛いパジャマを買って気分を上げてもらおうと思い探したのですが、まだ長袖が出始めだところだからか、好きなキャラクターの前開きのパジャマが見つけられません。サイズは95から100くらい。
そこで被りタイプのパジャマを裁縫でプラスチックのチャックをつけて前開きにしようと思ったのですが、どうでしょうか?パーカーを買おうかと思いましたが全てフードがあり邪魔そうなので、せめてフードなしでチャックならどうかなと。


二つ目は入院中の食事について。
手術になると食事も制限されるようで、しばらく食べれないものが増えたり、普通の食事になるのに時間がかかる様です。
食事が出てくるタイミングで、一緒に買ってきたものを食べようと思いましたが食べたくなるかな?と思いました。
病院自体が遠く、もともとワンオペなことが多いので主人が交代に来るのも難しそうです。
皆さんはどのようにされてましたか?


三つ目は入院中持って行って役に立った!時間潰しになった!ってものがあれば教えていただけると助かります。

経験がある方いらっしゃいましたら一つでもいいので教えていただけると嬉しいです😊

初めての経験で全然わからなくて。
少し先のことですが不安になってます😭
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ふてこ

2歳の息子が先天性疾患の手術で今まで2度手術入院しています☺️

おととし9月、今年7月だったのですが院内がとっても暑くパジャマは半袖半ズボンでした。
前開きは指定でしょうか?
フードは無い方が良さそうです!

食事はとにかく病院食を食べてくれなかったので手術前の制限が入るまでは看護師さんの許可を得て買ってきたものを一緒に食べてました☺️
術後は大変過ぎてこちらの食事を忘れる程でしたが、コソッとつまんでました👍

便利グッズはとにかくS字フックと100均で売っているような大きめのバック!
収納が少なかったので何でもベッド周りに掛けてました✨

あとはSwitchとSwitchを固定するアーム(これも100均)でYouTubeでひたすら音楽や動画を流してました🥺


手術うまく行きますように☺️

  • あおまま

    あおまま

    コメントありがとうございます!
    前開きが指定なんです😭

    食事を忘れるほどの大変さにドキドキしちゃいます😂

    収納ですね‼︎ありがとうございます♡

    YouTubeあるだけマシですよね。
    昔の人はどうしてたのかと思います。

    ありがとうございます!親子で乗り越えます👍

    • 8月16日
咲や

うちの子は先天性心疾患で生後3カ月で手術、これからまた手術予定です
パジャマは前開きの指定があれば前開きですが、無ければ普通の服でも問題ないです
うちの子の年齢だと前開きがなかなかないサイズなので、甚平買っています

暇つぶしはタブレットにdキッズアプリを入れています
3歳でも遊べるアプリ複数ありますよ
あとはタカラトミーのファミリーアップスは3歳なら色々遊べると思います
うちの子が入院した病院は、冷蔵庫にテレビカードが必要なので、コインランドリーの利用と共にテレビカード消費激しかったですね😂
テレビカードが必要な場合は千円札は多めに用意しておくといいですよ
冷蔵庫は1日100円でした

  • あおまま

    あおまま

    コメントありがとうございます‼︎
    前開き指定なのです😭
    甚平?!すごくいいですね!!
    甚平ならありそうです♡ありがとうございます☺︎

    タブレット持っていきます‼︎
    テレビにも冷蔵庫にもお金がかかるんですね😭知りませんでした。
    ありがとうございます♡

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

①しか答えられませんが、ファスナー付けるのに縫い代が必要になり身幅が狭くなります。

  • あおまま

    あおまま

    大きめのを買って、ついでに袖も少し切ればいいかなとか思ったんですが甘いですかね?😭

    • 8月16日
  • あおまま

    あおまま

    コメントありがとうございます♡

    • 8月16日