※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mka
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘が食べムラと偏食で悩んでいます。保育園では食べているようですが、家では食事をほとんど摂らず、体調も優れない状況です。偏食の克服方法や食事の工夫について相談しています。

1歳8ヶ月の娘、食べムラと偏食が酷くて悩んでます..


離乳食はなーんでも食べてくれてたのですが
1歳過ぎたあたりから、好き嫌いが出てきたのか
食べムラがどんどん酷くなってます😭


保育園の給食は食べてるらしく(あるある)
家では、朝も夜もほんとに食べません。。

酷い時は、白米だけ!納豆だけ!とか。

お腹空かないの?😇ってなるんですけど
おやつを与えなくても、ご飯は食べなくて😇

さすがになーんにも食べないのはマズイと思い
最終手段でお菓子をあげてしまうのですが。
よくないなーと思いながら。


給食食べてるなら、、と思いたいのですが、
よく身体を壊すので、月の半分以上+土日は
保育園を休んでるので、ほとんど家なんです😇

なので、いつ栄養とるん!?状態で。
少食で食べないので、やっぱり風邪も
よく貰ってくるし治りが遅いんですよね。


イライラするのもよくないけど
あまりにも続くので、食事の時間が辛くて😭
食べないならいいやーって思いたいけど、
やっぱり体力も付けてもらいたいし
しょっちゅう風邪をひいて辛いのは娘なので、
そういう意味でも本当に食べてほしくて😭


偏食の子ってずっと偏食なのでしょうか、、
こうやって克服したよーなどありますか??


ご飯中は、コミュニケーションをとり
少しでも食べれば 大袈裟なほど褒めたり、
アンパンマンやクマのお友達を隣に置き
お友達に先に食べさせてあげてから
一緒に食べようねーと娘の口に運んだり、
逆に、食べてくれないとエーンエーンだよって
私やお友達が悲しむ真似をしてみたり。

鬼さん来るよ!って怒ってみたり
逆にひたすらに放置してみたり。

他にもいろいろ試すけど
頑固な娘はどれも関係ないみたいで😇
なにが正解かわかりませーーーーん😂😂😂

コメント

R

2歳半の長女も未だに食べムラすごいです!
食べる日はおかわり3回するのに食べない日はお箸も持ちません😂
保育園では半量であげて食べ終わるとおかわりみたいな感じで増やしてみんなと同じ量を食べているようです!
苦手な時は数口と書かれてます🤣

ぬいぐるみとかで応援したら食べる日もありますし、親があげると口を開ける時もありますが食べない日はとりあえず納豆ご飯にしてます🥹

ママリ

息子も一歳4ヶ月からめちゃくちゃ偏食になりました🤣
やっと最近ハンバーグとかおかずを食べてくれるようになりました。
ちなみに息子は幼稚園でもおかずは食べないそうで先生方がご飯におかずを忍ばせたりしてくれてるようですが綺麗におかずだけ口から出すようです。笑笑

ひどい時はおにぎりと豆腐しか食べませんでした💦
とにかくおにぎりだけ!!でした。

でも風邪も引かず健康体です。

好き嫌いなくめちゃくちゃなんでも食べる娘の方がしょっちゅう高熱出してます😀笑