※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後15日の赤ちゃんが泣き止まず、母乳をあげるとお腹がパンパンになっています。大丈夫でしょうか?

生後15日
魔の3週で困っています。
主に母乳をメインに飲ませているのですが、飲んでも泣くしあやしても泣くので、泣くたびに母乳をあげているのでお腹がパンパンになっています。

大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おっぱいが欲しいだけではなく、ゲップが苦しい、お腹が苦しい、眠い、暑い寒い、痒い痛い、何もなくても泣くなんてことはよくあります☺️
少しくらい母乳あげずに泣かせっぱなしでも大丈夫ですよ😊

逆に欲しがるだけ母乳あげても大丈夫なので、吐き戻しが頻回とかでなければ母乳好きなだけあげて大丈夫ですし、もししんどければミルクをがつんとあげるでもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    お腹パンパンでもミルクあげても大丈夫でしょうか?

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し泣かせて、お腹空かせてからあげるといいと思います😊

    泣かせる時は、今日もたくさん泣いて元気だねー!泣け泣けー!って考えると泣かせっぱなしでも辛くならないですよ☺️

    • 8月15日
ママリ

お外の空気吸わせたりすると意外と落ち着いたりしますよ〜👍
おっぱい欲しくて泣いてるわけじゃないと思うのでおっぱいは2〜3時間あけてのますといいかと💦