※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹は張ってるけど痛みは全く無い時でもリトドリンは服用して大丈夫な…

お腹は張ってるけど痛みは全く無い時でも
リトドリンは服用して大丈夫なのでしょうか?

25週〜26週の時に一度激痛で
夜間救急に行ったくらいよくお腹が張って
痛かったんですが切迫とかではなく
お守り代わりみたいな感じで
リトドリンを処方されました。

27週くらいから全く張ることがなくなり
感覚を忘れていたのですが
35週に入ってから痛みはないのですが
毎日お腹が張ってます。

自分の中で「張り=痛み→リトドリン服用」
というイメージがすごく、痛みも無いのに
お腹が張ってるだけでリトドリンを服用するのは
少し抵抗があるのですが痛みが無くても
服用しても大丈夫なのでしょうか?

金曜日に36週の妊婦検診があるので
その時 相談しようとは思っているのですが
痛みはないけれど結構お腹の張りが苦しくて💦

痛みが無くても服用してる(してた)方
いらっしゃいますか?😭

コメント

deleted user

張った時じゃなくて食後の3回で服用してます!
なので飲んでも大丈夫じゃないんですかね、、?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食後の3回服用されてるんですね!
    酷い張りの時以外は飲んじゃいけないと思ってました😭💦
    今から飲もうと思います🙏🏻

    • 8月15日